goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

今日の昼ご飯

2010-11-19 13:07:00 | 日記



今日の昼ご飯は昨日の昼ご飯と同じメニュー。豚ロース肉の枚数が昨日より1枚多い点が違うだけ。これだけ食べて満腹した。

昼食後の体組成体重計の値
体重58.0kg 体脂肪率12.1% 内臓脂肪レベル 7
基礎代謝 1390kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 57歳 BMI 21.0
体力年齢 64歳

早朝の快晴からは大分雲が増えてきたが、気温は上がっている。
気温が高いこともあるだろう。痛みは昨日より大分軽い。

朝の体調

2010-11-19 08:07:00 | 闘病記
昨晩は12時半に床に就き、30分ほど英語のDVDを観て就寝。3時40分と6時にトイレに起きた。合わせて500cc。昨晩から、電気敷布を使いだした。暖かかった。起床時の室温は12度。出窓はついに10度を切って9度だった。
起床時、左手首から先に痛みはあるが、昨日より弱い。肩の痛みもだいぶ和らいでいる。

朝食前の体組成体重計の値
体重57.3kg 体脂肪率11.5% 内臓脂肪レベル 6
基礎代謝 1370kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 57歳 BMI 20.5
体力年齢 62歳

朝食は、8枚切り食パン2枚とジャムとミルクココア。
食後の薬は3mgとした。

朝食後の体組成体重計の値
体重58.0kg 体脂肪率12.5% 内臓脂肪レベル 7
基礎代謝 1370kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 58歳 BMI 20.7.
体力年齢 63歳

今朝は、快晴無風。真っ白な富士山が良く見える。

今日も雲の下に見えた夕方の富士山

2010-11-18 19:44:00 | 富士山
今日は、午前中は天気が良かったが、午後から雲が厚くなり、時折雨がぱらついた。洗濯ものを早く取り込んで幸いした。



夕方になると、西の空の地平線近くは雲が切れてきた。そのため、富士山は次第に見えてきた。これは午後4時20分ごろの富士山。山頂付近に傘雲が見られた。



これは、午後4時40分ごろの富士山。雲の動きは早く、傘雲は取れている。また、富士山の頭を押さえていうように見える黒い雲も次第に上に上がってきた。富士山の雪は、南東側で多く、北東側で少ないように見える。



これは午後4時50分ごろの富士山。頭の雲は上に上がったが、富士山の手前に雲が流れてきた。

今日の晩ご飯

2010-11-18 19:32:00 | 日記



今日の晩ご飯は、冷凍コロッケとアジフライに豚ロース肉を一皿に盛った。その他はいつものメニュー。これだけ食べて満腹した。

晩ご飯後の体組成体重計の値
体重58.5kg 体脂肪率12.7% 内臓脂肪レベル 7
基礎代謝 1378cal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 58歳 BMI 20.9
体力年齢 66歳

夕方、30分ほど昼寝した。寝ているうちに寒くなった。
気温低下の影響だろう。足首の動きが鈍っている。