goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

馬入川の花火大会

2010-07-31 01:21:00 | 郷土
7月の最終金曜日は、馬入川の花火大会だ。
土曜日に開催していた頃は見る機会があったが、金曜日になってからは見る機会がなかった。見るのは久しぶりである。
距離は2キロぐらいだろうか。我が家の屋上から見えるのだが、すぐ前の送電線が邪魔になる。



大昔は、周囲に高い家がなく地上から見ていたものだ。一度、現地で見たこともある。火薬のにおいが強かったことを覚えている。



その後、家が建ち、屋上が利用できるようになるまで、長いこと見ることはなかった。



以前は、大勢で眺めていたもので、周囲の家からも歓声が上がっていたと記憶している。



今日は、そのようなこともなく、一人で静かに見た。



花火は高く上がるから、広範囲の人が感覚を共有できるはずである。



遠くで、小さい子たちの歓声が少しは聞こえたようだが、現在遠くに見える花火を愛でる人たちは、この周辺では少なくなった。




近所付き合いも少なく、大きな声を上げたりするのも奇異な行動に思われる時代である。

今日の晩ご飯

2010-07-31 00:38:00 | 日記



今日の晩ご飯は、ゆでた豚肉を、大根おろしに焼き肉のタレを掛けたものと一緒に食べた。その他はいつものメニュー。昨日の食べすぎの影響が残り、少し量が多かった。

晩ご飯後の体組成体重計の値
体重54.9kg 体脂肪率7.7% 内臓脂肪レベル 6
基礎代謝 1382cal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 55歳 BMI 19.9

今晩は、風がほとんどない。午後7時半から9時まで、馬入の花火大会があり、屋上から見物した。その後、屋上で涼みながら、うつらうつらした。空気は動かず、湿り気が空から降ってきている。

今日の昼ご飯

2010-07-30 16:12:00 | 日記



今日の昼ご飯は、昨晩作った肉野菜炒めをレンジで温めた。涼しかったので、冷蔵庫に入れなかったが、ここで食べておかないといけない状態と思われた。味噌汁も昨日のもの。あとはいつものメニュー。ご飯の上にはふりかけ。

昼食後の体組成体重計の値
体重55.6kg 体脂肪率7.8% 内臓脂肪レベル 6
基礎代謝 1383kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 55歳 BMI 19.9

体重が少し増えたままだ。
午前中は雨だったが、午後になって晴れて、強い日射しが戻ってきた。

昼の胃薬は飲んだ。左肩が少し痛いような気もする。

朝の体調

2010-07-30 09:05:00 | 闘病記
昨日は、病院に出かけて少し疲れた。昼寝も少ししたが、11時半ごろ床に入る。扇風機を付けなくても寝られる気温だった。1時、4時にトイレに起きる。外出して汗をかき、その分水分を多く摂取したからだろう。5時ごろ、寒くて目を覚ます。ここの所、何もかけずに寝ていたが、今日はそれでは少し体が冷えるようだ。それでも、そのまま、何もかけずに休む。毛布を掛けたりしたら暑そうだ。

6時に起きようかと考えたが、外の雨が強いし、十分の休養が必要と考え、いつもより遅い7時10分起床。

起床時、頭がボーっとしている感じはあるが、筋肉痛は気にならない。眼のかすみを少し感じる。LED照明の周りに虹がかかって見える症状が強い。

朝食前の体組成体重計の値
体重54.9kg 体脂肪率8.0%  内臓脂肪レベル 5
基礎代謝 1365kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 55歳 BMI 19.6

朝食は、いつも通り、8枚切り食パン3枚とジャムと牛乳入りコーヒー。
食後の薬は、これを書くため、忘れず服用した。今朝は4mgとしてみた。

朝食後の体組成体重計の値
体重55.4kg 体脂肪率8.4% 内臓脂肪レベル 6
基礎代謝 1370kcal 筋肉量レベル 5
体組成年齢 55歳 BMI 19.8

昨日1日で、だいぶ体重がや脂肪が増えたようだ。
ここの所、朝から花への散水をしていたが、これだけ雨が降るとその必要は全くなく楽だ。朝の室温も、エアコンなしで苦にならない27度だったが、日中はもう少し気温が上がるのだろうか?