2022年5月1日現在の年平均気温推計
2021年2月4日の極小値14.893 ℃を0.024℃上回る 2021年8月8日の極大値15.219 ℃を0.302℃下回る (予測値 平年比 +0.60 ~ +0.78 ℃ 歴代順位 (1~4位) =========================== |
2,022年5月1日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は-2.29℃、15地点すべてで日平均気温が平年比マイナスだった。山形の日平均気温は平年比-5.9℃、伏木は同-4.9℃、浜田は同--3.5℃、境は同-3.4℃で、日本海側の観測点の気温が特に低かった。
今日は山形のグラフを見る。
山形は、この数日の低温により4指標すべてで極大値の山が見えるグラフとなった。特に2020年比の赤線はのピークは顕著である。大陸からの冷たい空気の流入の影響だが、現在大陸のモンゴルあたりにある高温大気が移動してくるので、連休後半は気温が上昇する予報となっている。グラフがどう変化するであろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます