今日は晴れて日が差したが、雲が多いときもあった。
これは朝の富士山

手前に雲があるが、空に雲が多い割にはよく見えていた。

プランターのラッパ水仙が咲いているのに気がついた。いつ割いたのだろう。
今日ではなさそうだ。

北側の庭でクロッカスが咲いているのにも気がついた。

スノードロップは、花がまだ咲いている。日中開き、夜間は閉じる動きを続けているが
もうそろそろ花弁が落ちそうだ。
沈丁花はこのように開いてきたが、香りはまだ弱い。

南側のオカメ桜は満開で、すでに花が赤っぽく見えるようになってきた。落ちているか便もある。
北側のオカメ桜は1分咲き。
河津桜は花弁がまだ残っているが、すっかり葉桜になっている。
木蓮の蕾もすっかり大きくなり、ピンク色の花弁がのぞいているものが多くなった。
蜜を吸いに来る野鳥で庭がにぎやかだ。
これは朝の富士山

手前に雲があるが、空に雲が多い割にはよく見えていた。

プランターのラッパ水仙が咲いているのに気がついた。いつ割いたのだろう。
今日ではなさそうだ。

北側の庭でクロッカスが咲いているのにも気がついた。

スノードロップは、花がまだ咲いている。日中開き、夜間は閉じる動きを続けているが
もうそろそろ花弁が落ちそうだ。
沈丁花はこのように開いてきたが、香りはまだ弱い。

南側のオカメ桜は満開で、すでに花が赤っぽく見えるようになってきた。落ちているか便もある。
北側のオカメ桜は1分咲き。
河津桜は花弁がまだ残っているが、すっかり葉桜になっている。
木蓮の蕾もすっかり大きくなり、ピンク色の花弁がのぞいているものが多くなった。
蜜を吸いに来る野鳥で庭がにぎやかだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます