一般病棟に移ったため、面会時間内なら、ずっと月添えることになったが、母は今日の午後1時間以上の間目を覚ますことはなかった。
最初は大きないびきをかいて寝ていた。
その後、看護師さんが睡眠姿勢の変更を行ったが、その際も目を覚まさなかった。
4人部屋なので、周囲に話声はずいぶんある。
隣の患者さんの採尿器具の取り換えを研修生に比較的大きな声で伝えていたが、そのような声に反応することもなく、眠りこけていた。
体を触っても、声を出すことはなかった。
昨日は、両手にミット状の手袋をしていたが、今日は右手だけになっていた。
ただ、起きることがないので、外すことはしなかった。
最初は大きないびきをかいて寝ていた。
その後、看護師さんが睡眠姿勢の変更を行ったが、その際も目を覚まさなかった。
4人部屋なので、周囲に話声はずいぶんある。
隣の患者さんの採尿器具の取り換えを研修生に比較的大きな声で伝えていたが、そのような声に反応することもなく、眠りこけていた。
体を触っても、声を出すことはなかった。
昨日は、両手にミット状の手袋をしていたが、今日は右手だけになっていた。
ただ、起きることがないので、外すことはしなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます