goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

2025年4月6日の日本の気温の平年偏差

2025-04-07 09:07:13 | 気温
2025年4月6日現在の年平均気温推計

 比較基準   年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位
平年偏差
+0.39 ℃
11位
+1.27 ℃
3位
前年偏差
-0.78 ℃
3位
-0.20 ℃
3位
前365日平均
+1.18 ℃
3位
+1.27 ℃
3位
単純平均の365日移動平均 15.736 ℃
2023年12月7日の極小値15.676 ℃を0.060 ℃上回る
2023年11月10日の極大値15.796 ℃を0.061 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +1.30 ℃~+1.38 ℃ 歴代順位 2位)
=========================== 
2025年4月6日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+1.75 ℃で2日連続のプラス偏差となった。15地点中12地点で日平均気温が平年比プラス、3地点でマイナスだった。北海道、東北の気温が高く、山形と銚子の日平均気温は平年比+3.4 ℃、網走は同+3.3 ℃、根室は同+3.1 ℃、石巻は同+3.0 ℃とプラス幅が大きかった。一方、沖縄・奄美の気温が低く、名瀬の日平均気温は平年比-1.3 ℃、石垣島は同-1.2 ℃だった。
昨年比では-0.78 ℃と9日連続のマイナス偏差となり、気温水準の低下は継続した。昨年のこの時期に北海道の気温が高かったことがマイナス偏差継続の理由となっている。
今日はアルゼンチンのサンルイスのグラフ



2025年4月6日の富士山

2025-04-06 19:41:38 | 富士山
今朝は雲が多かった。東京から見る西の空は雲が覆っており、富士山は見えなかった。日中も富士山が見えることはなかったが、夕方になるとその雲が急速に晴れてきた。
みている間に雲の状態が変化した
富士山山頂は本来の形ではなく、雲が覆っているのだろう


2025年4月5日の日本の気温の平年偏差

2025-04-06 11:21:06 | 気温
2025年4月5日現在の年平均気温推計

比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
平年偏差
+0.37 ℃
14位
+1.27 ℃
3位
前年偏差
-0.78 ℃
3位
-0.20 ℃
3位
前365日平均
+1.18 ℃
3位
+1.27 ℃
3位
単純平均の365日移動平均 15.738 ℃
2023年12月7日の極小値15.676 ℃を0.062 ℃上回る
2023年11月10日の極大値15.796 ℃を0.059 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +1.30 ℃~+1.38 ℃ 歴代順位 2位)
===========================
 2025年4月5日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+0.15  ℃で8日ぶりにプラス偏差となったが、偏差幅は小さかった。15地点中7地点で日平均気温が平年比プラス、7地点でマイナス、石巻は平年値でこの地点数もバランスしていた。北海道の気温が高く、根室の日平均気温は平年比+3.1 ℃、網走は同+2.4 ℃、寿都は同+1.2 ℃とプラス幅が大きく、宮崎の日平均気温は平年比-1.8 ℃、名瀬は同-1.4 ℃とマイナス幅が大きかった。
昨年比では-1.40 ℃と偏差幅は縮まった者の8日連続のマイナス偏差となり気温水準の低下は継続した。
今日はブラジルのマナウスのグラフ




2025年4月5日の富士山

2025-04-05 20:08:53 | 富士山
今朝の東京は晴れていた。朝から富士山は見えていたが、空が十分明るくなってから撮影した富士山
昨日と同じような真っ白な富士山
この後雲が沸き立ち、午前中か富士山は見えにくくなった。
午後は富士山は雲の後ろになり、夕方も富士山は見えなかった。

2025年4月4日の日本の気温の平年偏差

2025-04-05 10:41:40 | 気温
2025年4月4日現在の年平均気温推計

 比較基準   年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位
平年偏差
+0.37 ℃
14位
+1.27 ℃
3位
前年偏差
-0.77 ℃
3位
-0.20 ℃
3位
前365日平均
+1.19 ℃
3位
+1.27 ℃
3位
単純平均の365日移動平均 15.742 ℃
2023年12月7日の極小値15.676 ℃を0.066 ℃上回る
2023年11月10日の極大値15.796 ℃を0.055 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +1.30 ℃~+1.38 ℃ 歴代順位 2位)
===========================
 2025年4月4日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は-1.45 ℃で7日連続のマイナス偏差となった。寿都の日平均気温は平年比+0.4 ℃とプラス偏差となったが、その他14地点の日平均気温は平年比マイナスだった。浜田の日平均気温は平年比-3.1 ℃、名瀬は同-3.0 ℃、宮崎は同-2.9 ℃とマイナス幅が大きかった。
昨年比でも-4.10 ℃と7日連続のマイナス偏差で、気温水準の低下は継続した。
今日はブラジルのサンパウロのグラフ
上昇しきった気温の下がり方が弱いように見える