goo blog サービス終了のお知らせ 

闇鍋パーティ

主に食生活日記。関係のないトラックバック等は削除させていただきます。

吉野屋

2009-04-18 05:46:49 | 
images
知らないうちに割り箸をやめてエコをはじめたんですね。

ひつじ八

2009-04-16 05:39:30 | 
images
小林酒造さんを見学した後は折角栗山に来たので、FFMさんが紹介してくれた店、美津和商会さんの中のレストラン、ひつじ八さんへ。
images
頼んだのはあまり岩見沢で食べることができない、トルコライス。
この店は他にもしゃれたメニューがあります。
images
お酒を飲んで食欲が出たところなのであっという間に食べてしまいました。
images
栗山の駅も新しくてきれいです。

なか卯

2009-04-14 05:29:34 | 
images
なか卯でふんふん♪カツドン食べよう♪なか卯!
images
出てくるのが早いのでいいですよね。

平野屋

2009-04-12 07:14:42 | 
images
場外市場を攻めたかった私。あらとんさんも行ってみたかったのですが、時間待ちの客がいたので迷わず、susukinonさんがレポートされていた平野屋さんへ伺いました。
imagesimages
食べたいものが一杯!
images
カウンターに座ると、ご主人(奥様?)もかなりのネコ好きと見えて、ネコグッズも一杯。
images
頼んだのは海鮮ちらし。
images
手前にあるのはタコの卵(たこまんま)でしょうか?はじめて食べました。(アップ写真には写っていません)

こめ八

2009-04-06 06:13:29 | 
札幌にもカレー食べ放題、大盛りで有名なこめ八さん(帯広や旭川が有名)ができたという情報を知り、ずっと狙っていた私。
機会があったので行って参りました。
images
「ごはんや こめ八 平岸店」
札幌市豊平区平岸2条7丁目
TEL011-811-0653
【営業時間】午前11時~午後11時

場所は地下鉄平岸駅からすぐ。平岸通りの真駒内と逆方向を交差点でちらちら見るとすぐ発見できます。30分間駐車料金無料って書いてあったけど、歩いて行った方がいいかもです。
images
狙いは大盛りメニュー(980円)の中からカツ丼。期待が高まります。
images
メニューを見るとお手軽値段なので、うれしいですね。
images
さて、来ました。写真で見るとちょっと多い程度って見えるでしょうが、注文した人にとっては何?この洗面器のカツ丼?って感じです。
images
運ばれてきた瞬間、完敗宣言を出してました。
images
ネット情報では3人前って話だったんですが、大盛りの3人前?ってこと?
images
比較のため置いてみたけど、丼の大きさがわかるかな?
当然に完敗で食べきれませんでした。
とんかつのお肉が堅くて、最後の方になると脂身部分が残っていました。噛んだら脂身が口の中でじゅわっと来て、揚げ物の油が鼻につくのです。お米は堅めです。
チャレンジするのならハンバーグが無難と思いますよ。

もう食べることができないお店

2009-04-01 06:29:50 | 
images
先日行ったら、店をやめられていたようです。
ちょっと前に経営者の方が体調悪くしてしばらくお店休みになってましたから、それが原因でしょうね。
images
学生さん向けの学割丼といいます。学生さんは100円引きにしてくれていました。
こちらの地方もお店が続々とやめられて、お店が減っていきます。

吉野屋

2009-03-25 06:28:00 | 
images
吉野屋といえば牛丼なんですが、新商品が出たので食べてみました。
images
厨房の中の作ってるところが見えるかなと思っても見えないですね。
images
来ました。なぜかスプーンもついてます。そんなに箸使いが悪そうに見えるのかと思いましたが・・・。
images
ふんわりと仕上げられていますが、とろっとした感じがありません。
なか卯さんの方が見た目は好み。
images
スプーンがついてきた理由はこちらでした。おつゆがいっぱいなので
スプーンで食べやすいようにという配慮からのようです。

味でもやはり私的にはなか卯さんの方が好みです。
やはり牛丼の吉野屋なのです。

吉野屋

2009-02-28 19:34:18 | 
images
またまた、豚キムチ丼。
images
現在吉野屋で12杯分食事をされたら、スタンプカードがたまり、丼がもらえるキャンペーンをやってます。
3月一杯までだから丼は欲しいけど、おそらくそんなに食べないだろうと思います。
6杯食べると1杯食べれるからそれは行くかも。

コロナのテラス

2009-02-03 18:30:16 | 
images
場所は岩見沢の市民会館の中。食堂が設置され、岩見沢の有名店「コロナ」さんが入っています。それで名前がコロナのテラス。
images
思わず心が躍るダブルカツ丼に惹かれて注文いたしました。
外食でカツ丼ってのは心躍りますよね。それでいてダブルのカツですよ。
images
来ました。特盛りの名前に恥じない立派な丼です。
images
とろとろの卵で閉じてあります。\(^O^)/
images
と、大喜びして、ふと、カツの厚さを撮っておこうと横にしてみるとこの通り。箸の太さより薄いカツの厚みです。
私のイメージでは2枚でようやく1枚分のカツの厚さってところでしょうか。
あと、残念ながらご飯も上げ底風で、しっかり入っているものではありませんでした。残念。

いっぴん

2009-01-21 05:48:20 | 
images
私が「肉食わせろニャ!」と向かった先は十勝豚丼いっぴんさん。
images
豚丼は714円。でも肉は炭焼きに限りますね。
images
味噌汁は頼まず、豚丼のご飯大盛りにしました。お肉を増やす特盛りもあるけど、少しのおかずでご飯をがつがつ食べるボンビー人の私はこれで十分。
images
帯広の有名店「ぱんちょう」さんでまた食べたくなりました。
あちらに行くと梅子さんを頼んじゃいます。