闇鍋パーティ

主に食生活日記。関係のないトラックバック等は削除させていただきます。

希林

2009-04-29 06:05:34 | 蕎麦
images
ミニ天丼ともり蕎麦。ミニの名の割に結構量がある。
images
量を食べない女性の方ならミニ天丼だけで十分。
images
こちらの店では更級と田舎の2種類から選べるが、更級の方が好み。

だるまや

2009-04-28 07:17:10 | ラーメン
images
ここだけ(岩見沢)かも知れませんが、チキンカツセットを頼むと驚きの大きさ。
巨大チキンカツ(ただし薄い)とハーフラーメン、それにライス。
こんなに食べたらしばらく動けなくなりますね。

金富士

2009-04-26 12:19:28 | ヤキトリ
当初は銀姐さんが紹介していたかしわやさんを攻めようと思っていましたが、遺憾ながら自分のケータイに情報を送っておいたのが、ミスにより消去。金富士さんにしました。
images
ブタ串、つくね。それにビールで初めて熱燗に切り替え、調子が良くなったとところで撮影です。
images
今回は煮込みも頼みました。これが日本酒にあっておじさんたちの口に合うこと。ベリギュざんすよ。

次回はかしわやか、武家攻めようっと。

三徳

2009-04-26 12:03:09 | 
銀姐さんちゅんさんも行ってる三徳さん、私も行ってきました。
images
場所は地下鉄琴似駅から歩いて5分程度。
images
ここに来たからには頼まなければならないのは天丼ですね。(皆様断定口調にだまされてはいけません。好きな物を食べましょう)
images
くーくっく。来ましたよ。天ぷらが素敵なタワーです。
中身はエビ天1白身の魚1しそ1ナス2シシトウ1のり1  等々。
取り皿にまずは天ぷらを移動して、食べやすいバランスにしてから食べました。
揚げ方や油、それに衣の量といろいろ言いたいことはあるでしょうけど、700円でこの量です。立派でした。

未来亭

2009-04-25 07:21:03 | 定食
images
盛りのいい店未来亭でいろいろとメニューにチャレンジ中。
images
ショウガ焼き定食。普通だ・・・。キャベツの量は多いので好印象。
images
いたって普通。大盛りに期待するなら揚げ物メニューがいいかも。

めんめん

2009-04-24 06:25:31 | Weblog
岩見沢に生そうめんのお店が開店しました。場所は7西16。
images
市外の人にはわかりづらいと思いますが、これが目印。
22、23、24の3日間は、オープン記念セールで、あったか鶏そうめんを通常330円のところ200円、ひんやりざるそうめんを通常280円のところ200円でおとく。
images
これが温かい方。さすがはそうめんだけあって、立ち食いそばなみのスピードで出てきました。
images
鶏皮がオープンセールだけあってそこそこに入っています。

ここの店は経営母体が派遣会社だそうです。カウンターにおじさんが座ってうんちくをぐだぐだと語っていました。

が、失礼ながら厳しい不況の中設置条件が悪いこちらの店が、生き残りをかけるのはおそらく難しいでしょうね。

すしおんど

2009-04-23 05:43:38 | 寿司
images
岩見沢は回転寿司は激戦区。一番新規参入のすしおんどさんは全品105円でわかりすい。
imagesimagesimages
まぐろ        えんがわ      はまち
imagesimagesimages
ローストビーフ?  中トロ       うなぎ
images
ほたるいかだったような気がする。

ここのお寿司は一口でちょうど食べれる大きさで都合がいいです。

寿○田

2009-04-22 06:23:40 | Weblog
札幌駅近くでなんとなくお寿司が食べたくなりました。
かといって混むところは嫌だし、ランチにはあまりお金をかけてもねえ。
そこでネット情報でいつぞや見た店に行ってみました。
images
店の名前は秘密なのでどうしても行きたい方はヒントから探して行ってください。
ランチタイムは結構おトクという情報なのです。握りでもお安いのは1,050円。
スーパーのお寿司でもちょっとお高めのお寿司だったら近い金額飛んじゃいますからね。OKなのです。
images
ヒント 店は7Fにあり。
images
店の前。ここいらで小心者の私はびびりだします。
images
高級そうなカウンター前に座り、びびりながらも店をながめる私。
お酒のチラシを見て、お寿司だから日本酒頼もうなんてしゃれ込みます。
images
職人さんに「玉ちゃんはいくら?」と聞くと「日本酒は全部一律同じ値段ですよ」とありがたいお答え。その一律はいくらだと厳しくつっこみ525円と内緒にしておきたい値段まで確認して安心して注文しました。

以下、職人さんに写真を撮ってたら、「お、記念写真」」などとツッコミを入れられたので寿司の写真は自粛。

こちらのお店、ちゃんと注文を受けてからネタ切って握ってますから、回るお寿司しかいかない私には新鮮でした。

お店の内装が良いので、ちょっと気分はリッチに行きたいランチなど行かれてはいかがですか?

晩酌タイムは値段はわかりませんので念のため。

四条庵

2009-04-21 05:50:18 | Weblog
images
旭川へ向かう途中遭遇。893はナンバー。
images
sayupapaさんが横綱と言っていたカツ丼が目当てです。
images
思い切ってそばとのセットを頼みました。
images
お肉が厚いです。\(^o^)/
セットで食べると満腹でした。
images
行ったとき、駐車場が見えませんでしたが、ホットモットさんの奥にありましたよ。

オスパーコート宮前

2009-04-20 05:33:33 | その他
images
宿泊場所はオスパーコート宮前さん。
駐車料金は無料、サウナ付き大浴場は23時間入り放題、3,500円で決めました。
しかし、部屋の方はウィークリーマンションを転用したような広さ。畳などは古かったです。
images
写真には写ってませんが、キッチンにはガスコンロもあって食事とかも作れるようになっています。本当にマンションとして借りてる方もいるようです。