goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

日本シリーズ11月12日開幕 CSも2週間延期

2011-03-28 11:23:07 | 日記

 プロ野球12球団によるオーナー会議が26日、東京都内であり、東日本大震災の影響を考慮して、セ、パ両リーグの公式戦開幕を4月12日に延期することを正式決定した。ポストシーズンの日程も約2週間遅らせ、クライマックスシリーズ(CS)は10月29日ごろ、日本シリーズは11月12日に開幕することになった。
 CSはパが10月14日、セは同15日にスタートし、日本シリーズは同29日に開幕する予定だった。日程が遅れるため、11月11日から台湾で行われるアジアシリーズへの参加については検討する。
 開幕前の4月2、3日にチャリティー試合を計12試合実施し、収益を被災地に送ることも決めた。カードは2日間とも、ヤクルト―広島、横浜―阪神、中日―巨人、日本ハム―楽天、西武―ソフトバンク、オリックス―ロッテ。12球団統一で復興支援のスローガン、ロゴマークを作る。
 4月中は東京、東北両電力管内でナイターを自粛し、シーズンを通して9回を終えて試合時間が3時間半を超えたら新しいイニングに入らないなどの節電策も確認した。両管内の6球団は観客の安全対策などを作成する。
 公式戦の日程はセ、パの理事会などが予定されている4月4日をめどに発表する。
 プロ野球の公式戦日程を巡っては、セが当初、予定通り3月25日に開幕することを決定。監督官庁の文部科学省からナイター自粛を要請され、29日に延期した。その後も文科省や日本プロ野球選手会から強く再考を求められ、24日にパと同じ4月12日まで延期することを決めていた。


関連ニュース

「3DCG技術で2Dアニメを クリエーターらが「秘密」披露」:イザ!
「少年ジャンプが発売延期 輸送燃料や資材不足で」:イザ!
「【サブカルちゃんねる】ライトノベル 「新約 とある魔術の禁書目録」」:イザ!

「東日本大震災でベルリン2楽団が特別支援公演」:イザ!

2011-03-27 18:23:13 | 日記

世界最高峰のオーケストラの一つ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は23日、東日本大震災の犠牲者の追悼と被災者支援のため、ベルリン国立歌劇場管弦楽団と合同で、29日にベルリン市内で特別コンサートを開催することを明らかにした。


関連ニュース

「【サブカルちゃんねる】「ウイイレ」ついに3DSで発売」:イザ!
「U2、ボン・ジョヴィらが支援アルバム発売」:イザ!
「堀北真希、バッサリ「ヤングではなかった」」:イザ!

「「まけるな日本」宮里藍らがバッジを作成」:イザ!

2011-03-27 01:23:17 | 日記
【東日本大震災】
米女子ゴルフツアーの起亜クラシック(24日開幕)に出場する宮里藍、上田桃子、宮里美香が22日、会場となるロサンゼルス近郊のインダストリーヒルズGCで練習ラウンドを終えた後に記者会見し、東日本大震災の被災者に対する支援を呼び掛けた。


関連ニュース

「「まけるな日本」宮里藍らがバッジを作成」:イザ!
「J1神戸、被災者支援で186万円」:イザ!
「古閑、有村、諸見里らが被災者支援の募金活動」:イザ!

スイーツ ランキング

鹿島・小笠原「被災者から逆に励まされた」

2011-03-26 08:23:05 | 日記

被災地から戻り、自主トレを開始した小笠原
 岩手・大船渡高出身で地元を中心に被災者の支援活動を行っていたJ1・鹿島のMF小笠原満男(31)が25日、茨城・鹿嶋市内のクラブハウスに戻り、約10日ぶりに体を動かした。
 15日にチームが一時解散して以降、18~24日に大船渡市などの避難所5か所を訪問した。街の壊滅状態にショックを受け、29日のチャリティーマッチでJリーグ選抜入りを打診されても「正直断ろうと思った」という。だが「被災した方から『私たちも頑張るから、頑張ってね』と。逆に励まされ、気持ちが変わった」。
 被災地では、救援物資はあっても、必要な人に必要な物や量が届いていない、と感じたという。そのため、東北出身のJリーガーと一緒に物資を送る活動も始めた。岩手県内ではサッカー界の知人らで数ルートをつくり、様々な場所に届くよう取り組んでいるという。
(2011年3月26日05時26分
読売新聞)


関連ニュース


ザック監督「サッカー通じ復興に協力したい」


「多くの人に勇気を」復興支援試合へ長友帰国


宮里藍らも支援活動「まけるな日本」スタート


「エリザベス・テイラーさん死去」:イザ!

2011-03-25 15:23:23 | 日記

戦後のハリウッドを代表する米女優、エリザベス・テイラーさんが死去したことが分かった。
米メディアが伝えた。
79歳だった。
ロサンゼルス市内の病院で親族らに看取られたという。
テイラーさんは「名犬ラッシー」「若草物語」「陽のあたる場所」など数多くの映画に出演。
1966年公開の「バージニア・ウルフなんかこわくない」では、2度目のアカデミー主演女優賞を受賞している。
私生活では8回の結婚をしたことでも知られている。


関連ニュース

「悲観しない日本人を尊敬 アンジェイ・ワイダさん 」:イザ!
「川嶋あい、広島で被災者支援路上ライブ」:イザ!
「川嶋あい、広島で被災者支援路上ライブ」:イザ!