goo blog サービス終了のお知らせ 

びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

おばちゃんエリに留まる

2025-02-17 | オオワシ
2/17 オオワシ89日目
今日は雨と強風でびわ湖は荒れるからMAX2時間かなぁと出向く。
トンネル路を抜けると、さすがにCMさんは5人ほど。
Sの木のおばちやんに挨拶。

雨が降るから車の中でとKに。
エンゼルした。

すぐに見えなくなる。

飛び出し?

北へ飛んで高くを飛んで

石川の飛ばない木に。
強烈な風が吹き始め笠松の下枝に隠れた。
見にくくなった。
トイレ休憩にだが、三脚倒す可能性大で一旦機材撤収。
車で移動中にBを通ったらレンズがびわ湖向いている。
急ぎ手持ちでBに駆け上がったらオオワシが目の前に。

道路下の護岸を飛んでいる。

エリに留まりそう。

留まった。

オオバン持っている。
このエリは1/17に若が初めて留まったエリだ。

強風で羽を広げたままバタバタと。

顔がみえた。
耐えられずに飛び出した。

今度はエリの先端の横バーに。急ぎ長玉に切り替え。

若もそうだった。

バタバタしながら羽をむしりかけた。

風が強すぎて食事どころではない。

エリかぶりだが動いている間に飛びそう。

飛び出した。

左旋回して。

正面向いてくれた。

今季最近。

しっかり撮してよって。

思わず頑張れよっていいながら見送りました。
食事場所が解らず、センターに聞いたらTKXの上だって。

暫くしたらオオバン持って山本山の北斜面に消えたが雨で追跡断念、10時半帰宅でした。
私は28年間エリに留まったおばちゃんを見たのは初めて。
エリちゃんの真似をしたのかなぁ(笑)
なかなか良いって時々留まって欲しいなぁ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする