びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

びわこオオワシ夢日記

2014-03-25 | サシバ
3/25 曇り、友人が休みなので、去年見つけたサシバの巣を巣の中が見える場所が無いか山登りした。思ったより山が険しく機材持って登るには辛い。巣を見下ろす場所まで来たが前に枝だが沢山あり視界が悪い。葉っぱが出たら一段と見えなくなる。困った事だがどうしょうもない。
今月中に再度登り対策を考えよう。
写真は去年の巣の様子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-24 | サシバ
3/24 早3月も彼岸の中日も過ぎいよいよ後半だ。昨日はびわ湖沿いの山頂をノスリが7羽渡って行った。今日は何処で見るかと迷ったが今シーズン一番と思い、思い切って金糞にした。昼前ノスリが来たが双眼鏡でやっと。5つ通過した。遠くで小さいのが見えた。何とサシバでないか。もう渡って行くんだ。

2月の終わりにマレーシアでハチクマを見た。ハチクマももうマレー半島を通過したんだろうか。沢山の飛行機の探索機が飛ぶ中を。
そう言えば行方不明の777機のコックピットの中がTVで紹介される。
その正面に3つディスプレイが見える。そのディスプレイはブラウン管で出来ていて、今回そのブラウン管作りの仕事に出向いた。もちろんボーイング社用のディスプレイだ。9月にもう一度出向くことになっており早く決着が着かないかと願っている。
ともあれ春の渡りが始まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-20 | ノスリ
3/20 一日雨で動きが取れない。少しでも止まないかなぁと寸時を待っていた。もちろん車の中だ。軽トラの中での待機は腰に辛い。でも待つこと2.5時間 建物の軒で雨宿りしていたのが飛び出した。この冬最後のノスリになるかも。

家に帰り新聞見ていたら、東山動物園にこの春からハクトウワシのゲージがオープンとの広告が出ていた。
金沢動物園にはイヌワシが居た。大空飛ぶことが無くかわいそうだがハクトウワシ一度は見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-19 | チュウヒ
3/19 黄砂がひどい予報だったが空気は澄んでいた。花粉も気になるがマスクして出かける。林道は岩や雪で止まってはどけ進んではどけの繰り返しで行けるとこまで進む。
しばらく休憩していたら遙か遠くにクマタカが留まっていた。

そわそわしていた。

ファインダー覗いたまま居たら飛び出した。

近くの木に留まった。

知らない間にどこかへ消えていた。
ノスリが2羽ずつ渡って行く。

高くて見てるだけだったが全部で8羽行った。
昼頃からかすんで出来たので帰宅した。
山はまだ冬山に近かったし寒かった。
春まだ遠しの感がした。だってまだ3月、毎年なら4月で無いと入れないんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-18 | クマタカ
3/17 晴の天気予報だがPM2.5で春霞のようだ。予報画面は真っ赤かだ。こんな状況では喜んで外に出かけられない。でも行きたい。
2.5対応のマスクを顔いっぱいに広げて出かける。今年初めての林道に分け入る。雪が残っているし山抜けや落石の岩をのけながら進んだ。
私のお気に入りの場所に着いた。風の流れか部分的に霞の薄いとこがある。ここに飛んでこないかなぁと思いながら飛んでくるのを待つ。
10時頃出てきた。

ディスプレイ飛行か胸を反らして飛んでいた。
遠くになったがそんな飛び方を繰り返して消失した。

いよいよ登山が可能になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-12 | 風景
3/12 久しぶりの晴だが、空の色が真っ青で無い。もやがかかったような青さだ。久しぶりに八草越えでダム湖を見に行った。先日の雪で辺りは冬景色だったが、滋賀の槿山岳が綺麗だったのでパチリ。東尾根だ。今年も登るぞ!待ってろよ!

その左の稜線も綺麗だった。

写真を写していたら小さい早いのが飛んで来た。早すぎて追えない。双眼鏡で見直したらなんとツバメでは無いか。こんな寒かったのにもう来ているんだ。それではと800ミリのレンズでツバメを追うがだめだった。小次郎のツバメ返しはすごかったんだろうなと思いつつ機材を片づけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-11 | ノスリ
3/11 マレーシアの航空機の行方不明でこの秋もう一度出張があるが家族の猛反対で困っている。
昨日の朝にに続いて今朝も積雪5㎝ほど。何処にも出かける意欲が湧いてこない。そうだ、こんな日はノスリだ。車に機材をセットして出かける。
ノスリは近くに居た。

すぐに飛び出すがなんせ車の中でレンズが振れない。

すぐに帰ってきた。

また出た。

これの繰り返し。何を食べているのだろう。

こっちに向かってる。

何か小物を捕らえた。

人が来て飛び出してしまう。
晴れてくると人が沢山出てきてすぐに飛び出してしまう。
後しばらくでノスリも帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-10 | 風景
3/10 先日、オジロ飛んだ  と桜の天狗巣病の枝切りにパークウエイに入っている友人から連絡を貰った。どこに居るのか解らなかったオジロ、葛籠尾の北の方で見たとの事、それではと今日でかけるつもがカーテン開けたら雪景色だ。

積雪10㎝近い。

毎日寒い日が続いて外仕事が出来ない。カメラも行けない。
ストレスが溜まる。仕方なしに録画したビデオを開く。さわやか自然百景で野付半島やっていた。
漁師がまいた魚にオジロやオオワシがやって来た。
今度は阿寒だった。ここでもオジロが出てきた。
こんな厳しい所に居ないでびわ湖に沢山来たらよいのに。
こっちの湖には魚が沢山いるよ。と伝えてあげたい。
何時の日か冬に訪れたい北海道への夢はるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-08 | クマタカ
3/7 久しぶりに彦根の友人に会いに行った。彦根と言っても山裾のど田舎だが、ここは雪積もってない。話をしていたら少し行ったところの山道に時々鳥が飛んでいるとのことで期待せずに出向いた。山陰でもやも出ていて薄暗い。機材出さずに車の中で待つ。
11時前にクマタカが飛んだ。慌てて機材出したが遠ざかっていく。

と思ったら留まった。向こう向きだが記念撮影。

機材をキチンのセットし直してファインダーを覗いたらクマタカの姿なしだ。
暗くて、慌てたのでただ撮しただけの写真、彦根まで遠いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-06 | ノスリ
3/6 また寒くなってきて時折雪が舞うし風も強い。3月の声を聞いてから気分は早春になり、外に出るには勇気が要る。
私の近くに毎年やってくるノスリ、この鳥は日本もでも繁殖すると聞いていたが何処でどんな巣をして子育てするのだろうと、ずーと思って居た。
3月2日にNHKのさわやか自然百景で岩手山を見ていたらノスリの子育てが出てきた。思わずやっと見られた!と叫んでいた。
想像以上に大きな巣だった。

サシバやオオタカなどとほぼ同じ形のヒナが居た。

やっぱり親から餌貰っていた。

子育てが終わり冬に成ると湖北にも渡ってくる。
田んぼで虫などを食べるノスリ。

私の止まり木に留まるノスリ。

獲物を獲りに飛び出すノスリ。


 春の野に ひねもすノスリ ノスリかな ・・・・・詠み人知らず。

 そのノスリもあとわずかで北帰していく。
 そこから4月までの端境期どう過ごすかだ。
 今のうちにクマタカの巣を探さないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-04 | クマタカ
3/4 晴だ。 オジロワシ見つからないので今日は久しぶりにOさんを誘って山行き、西浅井の福井県境に近い林道に分け入る。途中Oさんの車が雪道で動かなくなり牽引して脱出、何とか見晴らしの良い場所に来た。ふと見上げたらクマタカの若が居て車の荷台に3脚を置いて撮す。逃げるなよ。

すぐ獲物炉見つけたのか飛び出す。

クマタカの飛び出しがこんなに近くで撮せるとはと感激しながらシャッターだ。

こっちに向かってる。


頭上だ。

しばらくしたら下から上がってきた。綺麗だ。

空抜きだ。

遠くに親も出た。

若は多分去年生まれたやつだ。元気に冬を越せた。人が殆ど来ない場所だから警戒心が薄い。
一人では雪道が怖い。スコップ持参でまた来ようかな。
感激のクマタカ夢日記に成りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-02 | オオワシ

オオワシ総集編② 小ちゃん

3/2 オオワシが北帰してしまって気合い抜けだ。何人かの友達からオジロ居ませんかの問い合わせの電話、自分で探せと言いたいが・・・。
今日は小ちゃんの総集編です。

  私、訳あって、ふうてんの小ちゃんと発します。生まれはサハリン越冬地は西浅井です。・・・・・・と言いたいほど振り回された。
 
 1月中頃墓のズーと上の方にオオワシ発見とのことで出かけたが行方不明、18日に再度発見の連絡貰うがアルバイトの仕事で出向けず
 初対面は20日だった。先シーズン良く留まった大杉に居た。私が到着後数分で飛び出した。

小ちゃんだ。山本山のおばちゃんと比べると随分小さい。がその分素早く良く動く。

朝は大体北の松に留まる。でも決まった木は無い。行き当たりバッタリに近い。

こんな木にも留まる。

ワンドが小さいので獲物を見つけたら一気に近づき気がつかないうちに狩りを終えていた事もあった。

かっこいい体勢だ。

探している。

突っ込むぞ。

こっち向きだ。

獲った。

時にはオオバンも襲う。

すごい魚をつかむ事もある。

今年は何年ぶりか昔の狩り場で獲物を獲った。
失敗したことも。

優々と獲物を運ぶ小ちゃんだ。

山本山のおばちゃんは飛ぶ姿がよく似合う。
西浅井の小ちゃんは狩りをする姿が印象的だ。

動きが速いし、警戒心も強い。獲物を食べるところは3回ほどしか見てない。どこかへこっそり入ってしまう。
湾が3つあり反対に飛び出すと皆目行方不明で、車であちこち探し回って諦めかけると元の位置に帰ってくる。
オオワシは一直線で移動できるがこっちは山やトンネル越で大変だった。
だから今年に限り、ふうてんの小ちゃん と呼ばせて貰った。
ねぐらも3カ所で気の向くままの一宿だった。
先シーズンの北帰は3月3日、今年は26日北帰。
北帰も北の山で上昇するとき、南の山で上昇するとき、山越えの時はトンネルの山で上昇気流を捕らえるときと
ばらばらの小ちゃん。今年は山越えのパターンだったとか。
サハリンでもせっせと狩りをして巣に運ぶ姿が目に浮かぶ。
今年も有り難う 小ちゃん。 

あばよ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2014-03-01 | オオワシ
   オオワシ総集編① 山本山のおばちゃん

3/1 もう今年も3月だ。早い冬だった。今日は山本山のオオワシ おばちゃんをまとめてみよう。

10月の後半、渡りの観察中に決まってもうすぐオオワシ来るんやでと言って山本山を見ている。なぜかそわそわしてくる。
今年も来るやろか?と人は心配するが私には迷いが無い。来ると信じてる。そうやって16年来たから。
そろそろと思っていた頃仕事場に飛来の電話、急ぎ出かける。来てた。11/19


ねぐらは毎年の松だ。

この頃湖北の山々は晩秋だ。紅葉バックに飛ぶ姿が栄える。

かっこいい枝にも留まる。

沢山のカメラマンが一斉にシャッターを切る。まるで自動小銃みたいだ。

この冬は殊の外雪が少なかった。雪の日にもオオワシは獲物を狙っていた。

先シーズンの後半は狩り場がテトラでチュウヒの横取りや死骸拾いだったが今年は頑張って狩りをした。

凪の日はバスや鯉、ニゴイ等を獲った。

強風の日はオオバン・ハジロが餌食になった。

遠くまで狩りに出かけた。狩りの瞬間を激写しようとあちこちの湖岸に陣取ったが、びわ湖が大きすぎて、あちらと思えば又こちらの繰り返しだった。
と言うことを見ても今シーズンのおばちゃんはすごく元気だった。
みんながおばあちゃんと呼ぶので内心怒ってるのよと言っているようだった。
大きな獲物を運んできた。

低いところでハアハアと呼吸を整えてから食べ始めた。決まってカラスがやって来た。

食べ終わっての飛び出しで一斉にシャッターだ。撮れた、向いてた。離れてた。等々の声。

オオワシは海鷲だ。水の上にいるのが一番絵になる。どうだ、かっこいいだろうとポーズしてくれる。

湖面に羽がつきそうな位の高さで飛び出す。陰が映った美形だ。

ねぐらの松が糞で白っぽく成ってくるとそろそろ北帰の時期が近づく。
今年は私がマレーシアから帰ってくるのを待っていてくれた様に北帰が遅かった。
野鳥に詳しい人やベテランのカメラマンでも 暖かい南風が吹いたら北帰するという。
そんなこと無い。スキーのジャンプはどうだろう、グライダーはどうだろう。皆アゲンストだ。
今年もオオワシは上昇気流を捕らえて北風で帰って行った。 2月28日10時北帰。
しっかり見送りが出来た。

今年も沢山の夢とドラマを有り難う。元気で秋にまた会おうなー

最後にもう1枚
オオワシ優々だ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする