goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

夏の花(5)

2006-09-07 10:55:28 | 趣味
夏の…というには、もはや季節は秋って感じだけど…。

家の玄関前に置いてあるオジギソウが、今年も花を咲かせた。


2年前に買って来て以来、今年で3回目の開花ということになる。
もともとこのシリーズで紹介するつもりでいた花なんだけど、今年は長梅雨だったせいか、開花時期がいつもより一月くらい遅れたため、今頃登場となった。

オジギソウの名前の由来は、手で触れるときれいに並んだ2列の葉がいっせいに閉じ、その様がおじぎをしているようだから。


夕方日が暮れた後や雨が降って曇っている時なども、同じように葉を閉じる。

オジギソウは1年草で、毎年冬になると枯れてしまうのだが、花がしぼんだ後に小さいさやえんどう状の種ができ、放っておくとそれが下の土に落ちて、翌年芽を出す。そんなこととは知らず、1年目枯れた後の植木鉢を放っておいたら、翌年芽が出て来たのに感動!それ以来毎年、夏にこの花にお目にかかるのを楽しみにしている。


アニマロジィ

2006-09-07 00:05:56 | 徒然
OB会の席上、うちのゼミの1年後輩に、ちょっとした文筆活動をしてる女性がいることが判明!
彼女が最近出版した本がこれ。


姓名の音(オン)によって動物タイプに分類するという、なんか覚えの有るパターン。その帯には、あの SHIHO が、「私も友達も、みんな当たっててホントにビックリ!」と有る。
ちなみに、私はイヌでした。当たってるような当たってないような。
興味が有る方は、小学館の「LUCKY 占術 アニマロジィ」を、ぜひお買い求めください。