わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

鳥取県もつゆ入り

2024-06-22 18:25:53 | 日記

梅雨入りが遅れていた鳥取県も

今日午後からの雨

梅雨入り宣言です。

 

こんな日は久しぶりに縫物

母がお正月によく来ていた着物をほどいていたので

これを縫うことに・・・・

まずは手ごろなところから袋

少し刺し子も加えてみました。

刺し子用の糸がなかったので

ミシン糸2本どり

ちょっと物足りないけど

ないよりはいいか

この大きな柄の着物と同じような緑の着物は

白い割烹着姿の母の姿を思い出させます。

お正月には元旦から会社の若い人たちが

母の料理目当てに集まっていたな

父が酔いつぶれても、夜遅くまで宴会状態だった

・・・・・・

続いてベスト

裏地は娘のおさがりを利用してみました。

リバーシブルなので裏も

着ることができます。

前幅がうまく取れなかったので脇で横柄にしてはいでいます。

白いシャツやセーターに合わせられるかな?

 

これで母の着物と娘のお古がリサイクルできたと思うことにしようっと

 

衣類の廃棄量は毎年増加していて

問題になっているようです。

年間提供される衣類は80万トンを超えるそうですが

そのうちのほぼ90%が廃棄され

リサイクルやリユースに回るのは

ペットボトルや古紙等に比べると少なくて

焼却や埋め立てに使われるものがほとんどらしいです。

 

ま、そえらそうなことを言えるかあさんではありませんが

それでもこうして少しでも古いものや着なくなったものを

何かに利用するのは楽しい作業・・・

だから・・・・雨の日も好き

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオミズアオ

2024-06-21 22:10:33 | 日記

随分久しぶりにその姿を見ました。

オオミズアオ

(お腹側)

羽が痛んでいます。

大山に来た頃はしょっちゅうこの薄緑色の大きな蛾を見ました。

大きくて少し緑がかったこの蛾は苦手

いえ、蛾はみんな苦手です

最近は1年に1回見るくらい・・・・

虫たちもずいぶん少なくなった気がします。

 

はい出番です!

 

こちらが(背側)

図鑑によると

年2回発生

春と夏

幼虫は広葉樹について葉間に繭を作って蛹になり越冬する。

開帳100mm

日本中に分布する。りんし目ヤママユガ科

とあります。

 

大山では夏にしか見たことがありません。

蛾は苦手ですが・・・

久しぶりに出会うとなぜか声をかけたくなります。

「久しぶりやね~」

「がんばりや~」って(笑)

 

厨房の網戸にとまっていましたが、

翌朝には見えなくなっていました。命繋いだかなあ~

 

 

初物をいただいたばかりのブルーベリー

あ、冷凍庫に昨年の我が家のブルーベリーが残っていました。

追い立てられるように

今日はジャム作り

凍っています。

お得意の炊飯器で!

お砂糖は30%

一晩おいて翌朝鍋に入れ水分を少し飛ばしたら

はい!出来上がり~

鍋いっぱいでしたが、出来上がりはケッチャップ瓶1本分

我が家ブルーベリーが収穫できるまで頑張ります!!!

残り分も頑張らなくっちゃ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Make-a-Wish

2024-06-20 10:02:04 | 日記

ご存じでしょうか?                                    

もう30年くらいも前のだったでしょうか・・・・

たまたまTVで配信されていたメイクーアーウイッシュの番組

娘と一緒に見ていました。

 

それは1980年

アメリカで始まった闘病生活を送る子どもたちの夢をかなえるプログラムでした。

 

その時は7歳の男の子の警察官になりたい!との

夢をかなえるために沢山の人がかかわって

警察官の恰好をして警察庁から地域での警邏活動を任命され

パトロールカーに乗ってその任を果たした。ということでした。

 

闘病する子供たちが夢をかなえて

また闘病への勇気をもらって頑張る!ということが

とても大切!ということで

全米に広がり

日本にもやってきました。

今も続けられています。

今回のニュースでは、知覧特攻平和会館に行きたい!との夢をかなえるものでした。

DSC_5029 (3).JPG

若くして特攻隊となり自らの命を国にささげた歴史を

病と闘う子どもが知りたいと思う・・・

なんか胸が痛くなる思いです。

 

病と闘う子供たちの夢はいっぱいです。

応援しています。

子ども達の夢、かないますように・・・・

詳しくはこちら

 

今日は6回目?

パンジーが頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、あれは何?

2024-06-19 15:23:43 | 日記

厨房の窓から見ると、TOMOの家の窓になにかある?

あれは何?

と思いつつ・・・・

ようやく昨日傍まで行ったら

これ・・・

何?

面白い形!

早速数十年前の百科事典を開けてみると

どうやら中央部の右下・・・

のようです。

わあ~スズメバチの巣!

この下を毎日何回かTOMOが通っているのに・・・

でもなんか変!

蜂がいません・・・

スズメバチなら飛音も大きくてすぐにわかるのに・・・・

 

しばらく様子を見て

スズメバチが来るようなら用心して落とさないと

 

TOMOが神妙な顔つきで窓をそっと開けたら

そのまま巣が落ちてしまった。

えっ?と周りを見渡しても蜂はいないようです。

落ちた巣の外側と中身

  

中を見ると

あ、生きてる!動いてるよ!

 

そこで物知りTOMO曰く

これは親の女王バチが最初に生む働きバチで

これが成虫になってどんどんと数を増やして大きな巣を作るようになるんだよ。

はいはい。

でも女王バチもここが一番大変で

何かのことがあって巣を放棄したか

死んでしまったのかも?

このままでは成虫になれないなあ

と説明

ま、でも良かったよ!

全然気がつかなかったから・・・・ほっ

 

蜂さんには悪いけど

刺されたら大変なことになるから・・・

幼虫さんごめんね

で一件解決となりました。

皆様も周りのハチの巣には十分気を付けてくださいませ。

 

おまけ

この図鑑

実は

長男が幼稚園に入るころ

思い切って購入したものです。

図鑑ですから新しい方が良いのですが

子供たちがずいぶんと長く親しみ

その後私たち親もおりにふれて開いた本です。

古いながらいろんなことを教えてくれた本でしたから

沢山の巻の中からよく使う6冊を残して

今も使っています。

 

それにしても1978年で70000円!

随分と高い本を買ったかあさんでした。

 

もひとつおまけ

今日ブルーベリーの初摘み届きました!

大きくて立派

早速生食

生産地の得点ですね~

ちなみにわくわく村のブルーベリーは8月中頃が食べごろです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日も!

2024-06-17 21:41:36 | 日記

娘たちからオーナーにプレゼントが届きました。

なんといっても甘いもの好き

クリオロのチョコレートと

幻の?チーズケーキ

 

更にayaちゃんからは笹餅

甘いもの和洋を

なんでしょう~

笑っちゃいますよね~

 

 

続いてこれまた大好きなさつま揚げ

横浜の菊名駅駅舎のスーパーで見つけたさつま揚げ

これがまた美味しくて

オーナーのお気に入りです。

ちょうどいいときに注文書が届いて・・・

って大笑いの娘でした。

ぴったり父の日に届きました。

早速最近はまっている柚子胡椒で!

変わらないおいしさに満足したオーナーでした。

父さん、いつもありがとう~

そんな声が聞こえる父の日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする