「震災はまだ終わっていない」という言葉をよく聞きます。
私たちが忘れてはいけないことです。
昨日、職場の福島出身の方がこう言っていました。
「1年目は福島支援ということで福島ブランドをみんな買ってくれたが、2年目以降はそれを忘れてしまったみたい。今は福島と名がつくと敬遠される。」……考えさせられます。
私の住む千葉でも沿岸で津波被害がありました。この目で見ていないのでよく理解していないかもしれませんが、昨年退職記念ラン企画では、内陸川沿いの小見川や我孫子市布佐など所々で震災の爪痕を目にしました。今日の新聞記事でも布佐の再建方法について書かれていました。
そんななか、こちらも新聞で目にして是非支援してみようと思いました。珍しいお酒を作ってもらい、それを購入することで少しでも何かの足しになるなら…ということです。
皆さんにご紹介しておきます。
http://www.unakami-daichi.com/mt4_file/kodawari/sake/post_121.php
興味のある方は一緒に如何ですか?。
私たちが忘れてはいけないことです。
昨日、職場の福島出身の方がこう言っていました。
「1年目は福島支援ということで福島ブランドをみんな買ってくれたが、2年目以降はそれを忘れてしまったみたい。今は福島と名がつくと敬遠される。」……考えさせられます。
私の住む千葉でも沿岸で津波被害がありました。この目で見ていないのでよく理解していないかもしれませんが、昨年退職記念ラン企画では、内陸川沿いの小見川や我孫子市布佐など所々で震災の爪痕を目にしました。今日の新聞記事でも布佐の再建方法について書かれていました。
そんななか、こちらも新聞で目にして是非支援してみようと思いました。珍しいお酒を作ってもらい、それを購入することで少しでも何かの足しになるなら…ということです。
皆さんにご紹介しておきます。
http://www.unakami-daichi.com/mt4_file/kodawari/sake/post_121.php
興味のある方は一緒に如何ですか?。
「一人の百歩より百人の一歩」
という言葉があります。
一部の人が特別スゴイ事をするよりも、ささやかなことでも多くの人が取り組めば、その力は大きく広がってゆくのでしょうね。
これからも、ランニングや音楽やお酒飲み(笑)などで、ながーく支援を続けてください。
かく言うわたしも、昨日は生協で、被災地で作られたお米を選んで二袋注文しました。お酒より食べ物です、スプは。(笑)
今回はこれを見つけて支援、また何かあれば又支援。
わすれずに続けること大事ですね。
スプさんの言葉深いですね~
これからもご支援お願いします。来年2月に新酒会を予定しております。是非ご参加のほど宜しくお願いいたします。
全然迷惑ではありません。直接のコメントうれしいです。
秋の収穫祭は都合で行かれませんが、2月の新酒会は是非行きたいです。
先日、福島の被災地を訪れました。行ってみなければ分からないことがやはりあります。
旭、飯岡を新酒会で訪れることが出来たら、どんな津波被害だったのかをこの目で確かめて一層の支援をしていきたいと思っています。
どうぞ、今後とも素晴らしい取り組みを続けて頑張って下さい。新酒会でお目にかかれるのを楽しみにしています。