ワジチャンの「東葛(周辺)ランニング情報」&「音楽情報」

東葛周辺や旅先のコースやランニング大会を共有します。音楽活動も是非語り合いましょう!コメントください。

2012年6月27日のスカイツリー

2012年06月28日 | ワジチャンのつぶやき
今日はいい日です。(笑)
先日、大阪マラソンは落選だったのですが、10月21日のアクアラインマラソン当選のメールが届きました!パチパチ

あのアクアラインをランナーが走ると言うことで、以前よりとても関心を持っていたのでとてもうれしいです。しかも第一回の記念すべき大会です。楽しんで走ってこられるよう精進したいと思います。

その日の帰り道はスカイツリーと月のコラボです!
スマホで撮ったのであまりいい画像ではないと思いますが、是非ごらん下さい。

毎日帰りに素晴らしい夜景を見せてくれているスカイツリー。
これは自分だけはもったいないと思い、夏に「夜の墨田観光ラン」を計画しようと思っています。

曳舟→京島地区→文花中→十間橋→押上→浅草→スカイツリー→曳舟湯

こんなコースどりで約8キロぐらいです。
走ったあとは銭湯、中華料理とフルコースです。

お楽しみに!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼東方へ…そして教会堂を探して…

2012年06月20日 | お散歩ラン・良いコース
昨日6月19日に、かつてより行ってみたかった手賀沼フィッシングセンター(冒頭写真)より東のランニングコースへ行くことになり、Nくんに同行いただいてチャレンジしてみました。

東へ行くと手賀沼は手賀川になり、細くそして水量が増した感じがします。
「水道橋」「浅間橋」をぐるっと回るランです。

上の写真はまずは一つ目の橋、水道橋の上から撮りました。水を豊富にたたえている様子が分かりますでしょうか?ここから少し山の中、集落の中に入り、目指すは旧手賀教会堂です。
詳しい施設の情報もないままの訪問ですが、なんだかワクワクします。しかし、事前調査が行き届かなくて
里山の中を迷う迷う…。結果的に涼しい森を発見して、これはこれでよかったのですが、だいぶ距離を稼いでしまいました。
迷った末に結局地元農家の方にお尋ねして、たどり着いたのが次の建物です。

説明書きが読みにくいと思いますので、柏市教育委員会のページから説明文を引用します。以下。
「明治6年、信教の自由が交付されるとともに、ニコライ大司教により日本ハリストス正教会の布教活動が北海道函館より始まりました。 千葉県には明治8年法典(船橋市)、同10年大森・船穂(印西市)、布佐(我孫子市)にそれぞれ教会が設置されました。
大森教会での布教を知った手賀、布瀬地区の人々は、明治12年に教会を創立し活動をはじめ、同16年に教会堂を設置しました。 これが現在の旧手賀教会堂で、明治30年頃聖堂部分が増築されています。
旧手賀教会堂は、首都圏近郊では現存する最古の教会堂となっています。」

なかなか立派なものなのですね。ここは土日なら9時から3時まで中が観覧できるようです。

建物の窓は十字架が模してあり、古民家のように見えてやはり教会そのものなのだと言うことが分かります。

やや遠回りしたものの、このあと浅間橋をわたり(下の写真)

一路西へ。いつものトトロの森休憩所を経て走り続けるとあやめまつり会場にたどり着きました。
紫陽花とあやめが咲き誇り、梅雨空の不快感を吹き飛ばしてくれます。


総計20キロ、約3時間の大変充実したランとなりました。


付け加えておきますと、フィッシングセンターから東は水道、トイレ共になく、その辺の注意をして
走ることをオススメします。
このコースに興味がわいた方、今度また涼しい頃にご一緒しましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋アシスト座椅子!

2012年06月08日 | ワジチャンのつぶやき
皆さんごぶさたしています。
今回もランと関係のない話題かもしれませんが、私としては秋に向けて
大事な話題です(笑)

以前からこのような商品は欲しかったのですが、なかなか手が出ません。
MIZUNOから出ている「じつは!腹筋くん」は高く、その廉価版として
でた「じつは!腹筋くんライト」も1万円はする・・・。
最近ジャパネットの社長が「ついに一万円をきりました!」と甲高い声で叫んでも
9980円・・・・。

とそこへ、この商品。

アマゾンで調べても6500円はする感じのこちらが、地元のイトーヨーカドーで
5980円で売っていました!折しも私の誕生日が近いと言うことで家族がお金を出し合い、
買ってくれることになりました。超うれしい!


見た目一体となっているバーをこのように上げて使うのです。
普通の調整できる座椅子のように「カチカチカチ」と高さ・角度調整が出来ます。

特に秋のレースシーズン前に筋トレするとき、一人でやるにはどこに足をかけようかと
悩むものですが、これで問題なし。雨の日に走らないときは必ず筋トレするとか、
モチベーションを高めていきたいと思います!

現状では、子ども達の方が楽しそうにこの座椅子に座っていますが、
果たしてどうなる事やら?頑張りマース!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする