おうちでも簡単に本格的なスンドゥブチゲが作れます。
コツを覚えて自分好みの辛くて美味しいチゲに!
<材料>(1人前)
水 300ml
アサリ 6~10個
シーフードミックス 適宜
●牛肉ダシダ 大さじ1
●えのき 適宜
●韓国唐辛子 大さじ1
●コチュジャン 小さじ1
絹こし豆腐 1/2丁
卵 1個
万能ネギ 適宜
<作り方>
アサリは塩水で砂抜きをしておきます。
鍋に水、アサリ、シーフドミックスを入れて
グツグツしてくるまで煮る。
沸いてきたら●の材料を入れて一煮立ちさせ豆腐を入れる。
豆腐が熱くなったら卵を落とし半熟状態で最後にネギを散らして出来上がり。
半熟の卵を崩しながら混ぜて頂きます。
唐辛子は必ず韓国唐辛子で。
辛味だけではない旨味があります!
大きなスーパーなどで300~400円ぐらいで売っています。
牛肉ダシダはアジア食材を扱うスーパーなどで売っていますが
手に入らなければ顆粒の鶏ガラスープの素で代用して下さい。
具材はしらたきを入れたりニラを入れたりお好みで足してもいいと思いますが
シーフードの量をなるべく多めにすると味が決まります。
アサリは1パック買い砂抜きしたら水気を拭き取って冷凍保存が可能。
出来上がりにとろけるチーズを入れると辛味も和らぎます。