ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

業務連絡

2012-05-29 | Weblog

本日、チーム記録更新しました
ブログ、カテゴリーの『チーム記録』からどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年 OR DIE!!!

2012-05-28 | 音楽

15周年 OR DIE!!! ~お初! ヒサス! ニッポン全国ありがTOISU!!!~
@松本ALECX



POLYSICSのライブに行ってきました!
前回は昨年の10月 → まだまだダバダバ!!!@長野

POLYSICSも15周年、実はうちも15周年なんですねぇ
・・・奇遇ですわ
なんかある・・・ないか

今回、チケット整理番号が早めだったので、前の方で戦ってきました・・・
いやぁ、なかなかハードでしたけど、めちゃめちゃ楽しめました
10代、20代に混ざって大はしゃぎ(≧▽≦)o 
熱い熱い~
 
汗でドロンドロン・・・(^_^;)
Tシャツ、ジーンズも大変なことになってました
デトックス!まさに!

これ以上続くともう熱中症かも・・・と思ったら、良いタイミングでMCが入り
危ないところを何回か救われました
またMCもおもしろくて・・・(ノ∇≦、)ノ彡
ほんと、体的にはキツかったけど、楽しかったです

前の方だったから、溢れ出すドラミングも、ちゃんと生で見ることができました
ギターもドラムもベースも上手い!
あんな激しい動きでちゃんと演奏できるのがすごいわ・・・(^_^;)

長野に来たら、また行くぞ!

またポリTシャツ買っちゃいました
ほんと、センスいいんですよねぇ、ポリって
ボードでも着れそう(^o^)

翌日はやっぱり筋肉痛でした(≧∇≦)b
首も痛い・・・(^_^;)



今年に入って、ほぼ毎月ライブに行ってますが、6月予定ない~(T_T)
なんかないかなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタントコーヒー

2012-05-25 | 

平日のランチタイム
職場の食堂でお弁当食べています
仕出弁当ですけどね(^_^;)

食後は自販機のコーヒーを飲んでいたのですが、
自販機にホットがなくなってしまったのでインスタントコーヒーにしました

缶コーヒーも本当はあんまり好きじゃないんだけど、
インスタントコーヒーも山登った時しか飲んだことなかった

でも、美味しいインスタントコーヒー見つけました!



MAXIMのスティック ブラック カフェ・アラカルト
「コロンビア・ブレンド」「ブラジル・ブレンド」「モカ・ブレンド゛」「キリマンジャロ・ブレンド」「エスプレッソ」の5つのフレーバーが楽しめます

その日の気分でいろいろ楽しめるのが良いです!
私は、ブラジルブレンドとモカブレンドがお気に入りです

いつもはブラックなんですが、ホットミルクに入れてカフェオレで飲むのも美味しかったですよ
インスタントも侮れませんでした

コーヒーショップはタリーズ好きなのですが、スタバもよく入ります
スタバのお気に入りは『ラントブロート チェダーツナメルト』です!
ってコーヒーじゃないやんっ!(^_^;)
タリーズコーヒー飲みながら、チェダーツナメルトが食べられたら幸せやね、きっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニーデップの

2012-05-21 | 映画・テレビ・演劇

映画観てきました!
映画館は、1年前の『岳』以来です

テレビの予告編を観ておもしろそうだったので行ってきました

今回もシネコンにて
『ダーク・シャドウ』はスクリーン2なので、一番大きいスクリーンでした
座席数は約310席

上映15分前に当日券を購入したのですが。。。
え?6席くらいしか埋まってない!? (゜ロ゜屮)屮
あの・・・公開日の翌日なんですけど?

大丈夫なんですかね?
考えられないですよね、こんなガラガラって
これが田舎のいいところ
日曜日なのにね(^_^;)
ゆっくり観られて良いです

映画は、想像していたのとけっこう違ってたけど・・・(^_^;)
おもしろかったです
クスッと笑えるシーンもぽつぽつありました
60-70年代ロック満載~♪
一番良かったのは、そこだったりして(^_^;)
良い音で聴けたので、映画館に行った甲斐がありましたね

やっぱ、ジョニーデップはあのメイクでもかっこいい!

今週末は、ダーク・シャドウの他に、テレビで映画みました
『次郎長三国志』 2008年版

キャストがすごい!
バチっとはまったキャスティングでしたね(^_^;)
笑えた
しかし、不覚にも、うるっとしてしまった・・・

ところで、龍馬伝
やっとお龍と出会うところまでいきました
まだまだ続きます・・・(^_^;)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醜い

2012-05-16 | Weblog

すいません
今日のお昼にアップした記事は削除させていただきました

そんなことをネット上で呟いた私も同類だと思いました

人の振り見て我が振り直せ

ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車日和(1)

2012-05-15 | MTB(Bike)

快晴の日曜日、ちょっと寒かったけど自転車に乗ってきました
こんな日は、山見たい!
ということで、大好きな大町へ行ってきました

5月13日(日)
スノーボードシーズン終了後は、自転車です~♪
スノーボードで知り合った人に、オフシーズン何してるのぉ?なんて事、聞かれたりしますが、
私は自転車(ロード、MTB)と言うと、スノーボーダーでMTBする人多いよねなんて言われたりします
たしかに、多いかも・・・
BMXのフラットランドとか
私もBMXも好きだけど、ダートが好きですね
昔、ゴリラ公園までわざわざ行って遊んでました

でも、自転車で知り合った人に冬何やってる?って話になっても、
自転車って人が多いんですよねぇ(^_^;)
不思議ですよね


さて、
大町までは車で移動です


八坂村の北アルプスビューポイント

大町運動公園からスタート
北アルプスを眺めながら白馬方面へ
車通りの少ない湖畔ルートで


菜の花もキレイでした








白馬三山


五竜
この季節じゃないと、見られない雪形
これを楽しみに来たんです~♪
まだ残ってて良かった


お昼は八方の林檎舎でお蕎麦をいただきました
ランチは大町の豚さんか、ここって決めてました


ランチの後は、足湯へ
快晴だけど、風が冷たかったんで、足が冷えてたんですよね
これまた定番ルート化してますかね


温まったところで、折り返し
さぁ、がんばるぞ!


途中、1箇所だけ上り坂が待っています
往路は下りでしたが・・・(MAX48km/hでした)

帰りは下りがメインなので、思ったよりあっさり着いてしまいました
でも、山々を眺めながらのんびりと走りました
あの山は何だ?とかあーだこーだ言いながら

走行距離58km
程よいアップダウンで楽しく乗れました
なかなか良い感じで自転車シーズン始まりました!

梅雨に入るまでは、積極的に乗りたいと思ってます
今度はMTBかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活と薪割り

2012-05-13 | Weblog

金曜日の部活動
体験入部2名が加わり、7名のパーティとなりました(^o^)/



どうでしたかね?
来週、また一緒に行けたらいいんですけど・・・




土曜日は、思ったより天気が良さそうじゃなかったので、薪割りの日となりました
おまけにめちゃめちゃ寒かった
ファンヒーターつけたし

午前中はSさんは玉切りで、私は衣替え
買い物に行ってから、夕方は薪割り

私専用の低めの薪割り台を作ってもらい、はりきってやってみました

パカッ!
クールポコ?(^_^;)

けっこう大変なんですよ、薪割り・・・
握力、筋力つかいます
まさにスポーツ薪割り
おかげで、本日は腕と手指の第一関節が痛いんです・・・
こわばってます
でも、パカッとキレイに割れたときは気持ちイイっ♪

それにしても、いったいいつ終わるんだろうか・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月ですが

2012-05-09 | Weblog

5月に入りGWも終わりましたが、信州の夜はまだまだ寒いです
えっと・・・私だけ?

さすがにもうファンヒーターは付けていませんが(でも部屋には出てる)、コタツは毎夜つけています
でも、となりのSさんはTシャツ1枚だったりして・・・(^_^;)
日中は暖かいですが、夜はね・・・寒いよ、私は
まだヒートテックのお世話になってますけど、なにか?

今週の部活動は、昨日のみ
本日は雨で中止です



連休明けで仕事も忙しくて月曜日は皆お休み
火曜日は、私だけ(^_^;)
まぁ、一人でも平気なので行ってきましたよ
熊除け?に椿屋を音量でかめにかけながら


1週間行かないうちに、緑が濃くなっててビックリ!

今月末のライブに向けて、体力つけなきゃ(^_^;)
今週末はスポーツ薪割りと自転車かな!?

BGM : POLYSICS/15th P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

snowboarding (31)

2012-05-07 | スノーボード

今シーズン最後の悪あがきしてきました(^_^;)

今シーズンの滑走日数は30日でしたが、なんだか滑り足りない気がずっとしていました
パークもほとんど入らずに、フリーラン、カービングに没頭していました
が、なぜか満たされていない・・・

4月中は、いろいろ用があったり天気が悪かったりで滑りに行けなかったので、
近年珍しく、GWに滑りに行くことにしました

5/3(木)に赤倉温泉に宿泊
まずは温泉堪能


そして、乾杯♪
夕食はジンギスカンでした


5/4(金)
朝、雨の音に気分が下がり気味・・・
とりあえず、温泉へ



空とずっとにらめっこしてても勝つことは絶対無いと諦め、
今シーズンラストは、ずぶ濡れで楽しもう!
ということで、赤倉観光へ行きました


雨というより、ガスってました
でも、思ったより視界も良くてけっこう楽しく滑れましたよ

ゴーグルに霧の水滴つきまくりで、拭いながら滑りました(^_^;)



最長3kmも滑れたので、一気に滑ると脚パンパンでした
おまけに、コブもあったりして。。。(^_^;)
いやぁ、楽しめました

滑り納め、堪能いたしました(・o・)ゞ
これで衣替えもできそうです

来シーズンは、新しい板でさらにステップアップできたらいいな
いろいろと積極的に参加していこうと思います
まずは、ケガしないように今年はちゃんとヨガ続けます!


赤観、ありがとう!


帰りに新井まで足を延ばして、きときとへ行ってきました
GWなので、待ち覚悟で行ったのですが、さすがに1時間はキツかったです
それでも、そんなことも吹き飛ばすくらいの美味しいお寿司がいただけましたo(*^▽^*)o


外のテントで売っていた三温糖のわらびもち
めちゃ美味しかった!

帰り、途中で寄った梓川SA(上り)の神戸屋で買った野沢菜パンが美味しかった~O(≧∇≦)O
ビールによく合う!
神戸屋の梓川SA(上り)限定らしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ

2012-05-05 | Weblog

昨日、ずぶ濡れ?になってしまったウエア類を乾かし中(^_^;)
今日は良い天気で、外は暑いくらいです

Sさんは薪作り日和ということで、現在チェーンソーで玉切りしています





なんだか、本格的に木工場化してきました(^_^;)
休憩用?のイスもあります

薪割り体験いつでもできますよ(^_^;)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が…

2012-05-04 | Weblog
まだ道路脇に雪が残ってる!

滑りに来たけど、やっぱり雨(T_T)
どうしよう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5トン!?

2012-05-02 | Weblog


なんと!5トンもの原木が届きました((((((ノ゜⊿゜)ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪作り

2012-05-01 | Weblog

薪が増えてきました
道具も増えてきました
明日はトラックで原木がさらに運ばれてくる予定です

そしたら、玉切り、薪割りが待っています
もう畑にしか置く場所ないんですけど( ̄Д ̄;;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする