10年近く愛用しているオークリーのサングラス
5/1(木)
朝食をいただき、すぐに準備して出発!

景色も最高!


この看板も、こんなに雪に埋もれてる😅

真っ白だよ〜


気持ちいい〜


何度か登ったり滑ったりし、ゲレンデに戻ってきました

ゲレンデは、激しくボコボコでストップスノー😥

今年は高速道路脇にもまだ雪が残っていました

また来シーズン、よろしくお願いします
春山BC用で赤系ミラー、偏光グラスでした
レンズのコーティングが剥離してきたのでレンズの交換をお願いしたところ、このサングラスは交換不可とのこと…
ということで、メガネ屋さんおすすめのTALEXのレンズ(ミラー加工追加で)に交換してもらいました
フレームはそのままで
赤系レンズではなくなりましたが、明るめで見やすくて良い感じです

ようやく晴れました!

朝食をいただき、すぐに準備して出発!
白いです!
雪が多いです!

リフト乗り場までSさんに板を背負ってもらいました

リフト乗り場までSさんに板を背負ってもらいました
乗り場で準備をしていると、滑ってきた人達が、こんなに気持ちよく大斜面滑ったの初めてかも〜と、大興奮しております
これは期待が膨らみます

景色も最高!


この看板も、こんなに雪に埋もれてる😅
モードチェンジ完了!
さて、のぼりますよ〜
天気が良いと、それだけで無条件に気分が上がります♪





真っ白だよ〜


気持ちいい〜
けど、暖か過ぎて早くもストップスノ〜😂
ポカポカ陽気の元、ライチタイム


宿のおにぎり弁当


宿のおにぎり弁当
ウマっ♪
振り返ると、みんな思い思いの場所で同じようにランチしてた
こののんびりとした空気感が大好きです




何度か登ったり滑ったりし、ゲレンデに戻ってきました
そろそろタイムリミットです

ゲレンデは、激しくボコボコでストップスノー😥
思うように滑らず、非常に疲れましたが、
無事に戻って来られました
縦溝もなく、真っ白だったけど、想像以上のストップスノーでスピード出せずに残念でした…
今シーズン、おかわりBC行くのかなぁ
撤収していたら、ブーツがゆるゆるだったことが判明!
どうりで滑りにくいはずやわ😅
ゲレンデまでの最後の登りで緩んだのかな?
実は本日は移動日でした
とはいえ、山の天気はわからないので予備日も兼ねていたので、夕方までに目的地に着けば良いのでギリギリまで滑ることができました
最後に晴れてくれて良かった〜
お疲れ様でした
宿の皆様、今年もお世話になりました!
さて、下山〜移動しますよ

今年は高速道路脇にもまだ雪が残っていました

また来シーズン、よろしくお願いします