俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●色彩俳句0152・赤011・松岡青羅・2013-12-11(水)

2013-12-11 10:32:42 | 色彩俳句

●色彩俳句0152・011・松岡青羅・2013-12-11(水)

red#ff0000

○「しら菊に赤みさしけり霜の朝」(松岡青羅01)

季語(霜・冬)

「白菊」と「霜」の季重なりですが「霜」の冬をとります。寒い霜の朝、白菊の白色に、まるであかぎれのように赤みがさしました。

 

松岡青羅(まつおかせいら)(1740~1791)

代表句「何処やらに花の香すなり小夜時雨」02

季語(時雨・冬)

江戸生まれ。姫路藩酒井家の藩士だったが、プロの俳諧師となり諸国を遍歴し句作に励んだ。加古川の栗本庵に住み、諸国の俳人と交友した。名声は上がり、蕪村と並ぶ実力を得て、「青羅発句集」などを出した。→俳人一覧(

 

〈1年前の記事〉

 
●五感俳句0107・視覚06・伊東月草・2012-12-10

●五感俳句0107・視覚06・伊東月草・2012-12-10「たれやらに似し雪だるま見て過ぎる」(伊東月草01)季語(雪だるま・冬) 俳句はほとんどが「視覚」作用によっ...
 

コメント    この記事についてブログを書く
« ●五体俳句0152・耳07・吉分大... | トップ | ●方法俳句0152・同質回帰014... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

色彩俳句」カテゴリの最新記事