goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

「東京文花座」に、吉右衛門夫人登場!

2006-07-24 00:49:42 | かぶき讃(トピックス)
最近、歌舞伎座や国立劇場なんかに置いてあるのでご存知の方も多いでしょう?「東京文花座」っていうフリーペーパー。7・8月号が国立劇場にあったので読んでいたら、あまりメディアに登場しない吉右衛門夫人・波野知佐さんが出ているではないですか!無料だからって侮れないな、この雑誌!!

幸四郎夫人の藤間紀子さんには「高麗屋の女房」という本があって、情報がないわけではないのだけど、吉右衛門夫人については、歌舞伎座で姿を見る他、特にわたしは情報を持っていなかった。

記事によると、高麗屋兄弟の母親(藤間正子さん)が遠縁にあたっていて、「憧れのおばさま」だったとのこと。そして、そのおばさまから「お嫁に来ない?」と聞かれて、「はい、行きます」と答えたのが縁で(?)十代で嫁入りを決めたそうだ。

タバコの箱の銀紙で作った指輪を渡されたのがプロポーズ秘話だっていうのも、面白かったし、短い記事ながら、興味深く読ませてもらいました。

ほんとはもっといろいろ知りたいところだけど、夫婦ともにあんまり語らなそうな印象だし、この記事で精一杯ってところのなのかな・・・。

因みに、藤間正子さんについては、以下の記事をどうぞ!

・『おもちゃの三味線―白鸚・勘三郎・芥川比呂志』 関容子 著


<おまけ>(因みにこの本、わたしはブックオフで百円で買いました!)
高麗屋の女房

毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、国立劇場におりました。 | トップ | 雨そして雨、それから・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かぶき讃(トピックス)」カテゴリの最新記事