いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

物が無いです

2018年07月09日 | 広島熊野暮らし


   同じ熊野に居ても少し離れていると被害が全くちがいます。
   川角に12人もの人が埋もれているというのも知ったのは昨日。
   今朝もヘリの音がずっとしています。
   ちょっと違う場所でこんなに差があるんやなぁ。
   でも今朝は晴れて明るくなった近くの山を見て
   最初見たよりもずっと土砂崩れが多いのでびっくりしました。

   熊野は市内から200mほど海抜が高くて不便な土地。
   市内に通じる道は矢野峠か熊野トンネルをとるのが主で
   その矢野という土地は災害でいつ通れるのかわからない。
   呉、広に抜ける道も山を下りる急な細い道でもちろん遮断されている。
   熊野には今モノが入って来ません。
   スーパーの生鮮食品はもちろん冷凍食品、ペットボトルのお茶、水は
   とっくに売切れています。

   熊野トンネルが唯一通行できるようになって
   昨日はそれを通って広島市内へ買い出しに行きました。
   広島市内は普通の雨上がりといった感じで平和でした。
   防災用のものはよく売れていたみたい。
  
   熊野トンネルを抜けた所が矢野で自衛隊と消防の車や人でいっぱい。
   谷になっている矢野が少し見えました。
   土砂が崩れているその先に家、
   道なのか川なのか車はひっくり返っていて電柱も倒れている。
   
   役場放送では「できるだけ車利用を控えてください」
   と言ってもここは車がないとどこにも行けないよ。
   交通に影響があるのでマツダも休業になっています。
   ボランティアの受け入れもまだできない状態です。

   今日からは晴れ、やっと洗濯物も片付くなぁですが
   飲み水さえ自由にない人たちがたくさんいて、「申し訳ないなぁ」です。

http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=446990&comment_sub_id=0&category_id=256



熊野町の状況

2018年07月07日 | 広島熊野暮らし


   夕べからご心配をおかけしていますが大丈夫です、ありがとうございます。

   たっちゃんは「絶対大丈夫や」と言いましたが
   夕べ8時前に停電がありました。
   東平ではしょっちゅうだった停電、「うっそ~」
   すぐに電気は点きました、慌てて懐中電灯のために電池を充電。

   ふたりのスマホに警戒情報、避難指示、次々と着信するし
   町の役場放送「みなさまにお知らせします、、、、」
   雨の音がうるさくて聞こえんぞ!
   避難指示と言うのは避難勧告よりも緊急、その割には周りは静か。
   避難する場所ないもんね、この辺は。

   スマホ着信になん度も起こされて眠たいまま朝です。
   土曜日はたっちゃん出勤、本社に状況をすぐに連絡したそうです。

   その状況ですが

       

   すぐそこに山あるねんよ、何か所か茶色いのは崩れた後です。
   この近くの道は通行止めですが、我が住まいに被害はありません。
   役場放送「節水してください」
   熊野町の一部は断水しています。
   
   熊野は呉や海田から海抜200m高い所にあって、水が溜まることはないのですが
   呉、海田、矢野は泥の中に埋まっています。
   テレビを見ると悲しいです。
   夕べから熊野町へのアクセス、道路はは全て遮断されています。
   これは物流大変やなぁ。
   と思っているとやはりスーパーはものすごい人、
   断水の場所があるのでパン、おにぎり、焼きそばの麺と言ったものは全く売り切れ。
   
   熊野から脱出できなかった人たちの車はコンビニに停めきれずあふれていました。

   今は熊野トンネルだけが開通していますがその先の呉や海田には行けない。
   雨も今は止んでいます、
   ヘリの音と時々パトカーの音以外は静かです。

   物流の心配、それとゴミも心配しています。
   道路が通れなければゴミ収集車は?
   被害のあった土地で手一杯になるかもしれない。
   たっちゃんは断水も用心しとかなあかん、と言っています。
   熊野は呉から水をもらっているのですが、その呉は断水。
   そして水が引いた後に泥は乾燥して町中砂ぼこりになります。

   京都の家もどうなっているんだろう。
   気になるけれど何とかなる。

  


かわいいプレゼント

2018年07月06日 | 広島熊野暮らし


    
    広島も豪雨です、警報が出ています。
    jr在来線も最寄り駅、運転取りやめになっています。
    広島の住まいはすぐそこに山があるので「怖いなぁ、大丈夫なんかな」と
    思うのですが
    わたくしの夫 「どうもないわ、川もないし」
    早く雨が止んで欲しい。


    昨日姪っ子のひとりがラインしてきた。

     「中国語で誕生日おめでとうはどういうん?」

    返事をする、しばらくして送ってきた画像。

       

    おお! かわいいやん。

    「你とか乐って日本漢字じゃないのにうまく書いたね」

    拡大して練習してから書いたって、おもしろいことするね。
    今度おじちゃんにしてあげて、って?
    9月やしね、スイカはないから柿でするか。
    誰かの時に使わせてもらおう。


    今日のニュースを見てのつぶやき。
    かなり以前「休暇」という映画を見たことがあります。
    わたしは死刑制度反対ではありません。
    そして死刑確定した限りはさっさと執行すべきと思っています。
    そういう考えですがこの映画はちょっと印象に残りました。

    


想定外だったこと

2018年07月05日 | 広島熊野暮らし


   今生活している熊野という土地は田舎です。
   ここに来る時に色々期待していました。
   広島は海が近いから魚が豊富でおいしい、
   熊野には田畑が多いから野菜が安くて美味しい、
   、、、食べることばっかりの期待ですなぁ。

   思っていたのとはちょっと違う。
   海が近いのに魚はいまいち、京都の方がずっと豊富でおいしい。
   おかげでお酒の量が減ってしもたやん。
   
   野菜、意外と種類量ともに少ないのです。
   ここの人達はみなさん自家製野菜を食べているから?

       

   オクラ、結構値段高いよ。
   たっちゃんが工場で作っていた方がきれいやん。
   
   「プランターで野菜作ったらいいやん」

   誰が? ベランダ狭いのに、あたしはしませんよ。

   それでも山東暮らしのキツかったことを思えば楽園だ。
   たっちゃんの血圧も心拍数もあの頃よりずっと平和になりました。

       

   まぁ、それなりのあてな夜でよろしい。
   



干しています

2018年07月03日 | 広島熊野暮らし


   先週の天気予報ではもう梅雨明けかと思ったけれど
   台風の後にまた梅雨前線が復活しそうです。
   雨、二日続くと洗濯物が困るね。
   京都自宅は乾燥機あるけれど広島ではそこまで置く気がない。
   あと少しのカラりが欲しいなぁ。

   洗濯ものだけでなく

       

   天気のいい日には野菜をちょっと干しています。
   カラカラになるまでしなくても半日乾かすだけで美味しさも栄養価もアップ。
   値段と天気と相談して買い物をして、干してから冷凍。
   
   オレンジの皮も干しているのはお風呂に入れます。
   オレンジはしっかり皮を洗ってからです。
   入浴剤も使いますよ、でも皮良い香りで捨てるのは惜しい。
   オレンジと一緒にお風呂に入れるのは

       

   これミント、近所の空き地に群生しているのを勝手に摘んで。
   置いておくだけで爽やかな香りがするよ。

   一箱のレモンが底をついて寂しぃなぁ。