goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

広島朝市

2018年02月19日 | 広島熊野暮らし


    京都から戻ってなんか疲れたなぁ。
    時間がキツキツで車で往復はそうそうはやってられましぇん。
    日曜日はゆっくりしようね、と言っているのに出かける中年二人。

    ひろしマルシェってなに? 朝市みたいやよ。

    第1と第3日曜日に広島港フェリー乗り場あたりで開催しているそうです。
    今回は倉橋の物産だって、 行ってみる?

    9時過ぎに家を出ました。
    近くの港

       

       

    ここでも朝市らしいもの、魚介類のイベントでした。
    さくっと見て目的地のマルシェ

        

    焼きカキとか野菜ちょっとだけしか置いていない。
    倉橋だから興味あってきたけれども
    出店数もお客さんも少なくて、もひとつやなぁ。

        

    里芋、タァ菜、ルッコラだけ買って帰りました。
    里芋はグラタンにしてみようかな。
    もうちょっと活気のある朝市やったら良かったのに残念だ。
    



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
りっちゃんさん (カイ)
2018-02-20 19:30:31
あら…大漁旗の写真見る限りでは充実してるのかな〜と思えましたが、期待はずれでしたか?
少し残念でしたね
ふふふ、お疲れでもお出掛け心は疼きますか
いそいそお出掛けするお二人(特に工場長さま)の姿が目に浮かびます
春はもうすぐですね
返信する
カイさんへ (りっちゃん)
2018-02-21 15:50:49
充実していると言えばしているかなぁ、町内の人でにぎわっている感じでした。

今でも外出たがりやのにこの先どーするん?ですよ。春一番のドライブ、毎日その話です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。