天気が良いと目が覚めるのも早い、、、というか歳なのか。
カーテンを開けてお陽さんがあったら家にひとりでいるのはつまらんね。
京都にいると毎週同じ道で京都市内へ出ます。

桜の頃は激混みだった南禅寺朝9時半、意外と人が少ない。
南禅寺は自宅から歩いて1時間で行ける。

このあたりは哲学の道へも行けるんだけれどね。
桜の華やかさはなくても青紅葉はすがすがしくて良いよ。
京都駅の人混みは一体どこへ移動しているんだろう。
と思って見ると銀閣寺行きバスは臨時も出ているのに満員でした。
京都の観光地は地下鉄駅があまり近くないのでバスが混む。
バス利用って考えられないわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます