goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

注射はオモシロイ?

2020年10月30日 | 広島熊野暮らし


    工場の中国人研修生たちの日本滞在は三年間です。
    その間に実技、日本語の試験があったり、健康診断も受けることができます。
    先週は近くのクリニックで順番に健康診断でした。

    そのクリニックでの検診は初めてで、看護婦さんたちは珍しがって面白がってってかんじ。
    
    ひとりの研修生が 可怕(おそろしい)は日本語で何と言うのかを聞いたそうです。
    
    なんでか、、、、血液検査の注射針を見て

      「おもしろい」と言ってしまった。

    恐ろしいって言いたかった!
    「こわい」の方が会話としては自然やのにね。
    言葉は生き物、文字で見るよりずっとおもしろい。

        

    いつも散歩に行く大芝島。