中国ではマックより圧倒的にケンタが多いようです。
新幹線の待合にもマックはなくともケンタはあります。
東平の町にもまさかと思うけれどあるんです。
2年前に来た時は「あって良かった」と思いました。
今でも上海や日本からの出張者の朝ごはんに助かっています。
来た当初は工場はまだ作っている途中で
お昼ご飯ケンタってことが時々ありました。
今年になって上海のように「天天15元:毎日15元」
バーガー+ポテト+コーラのセットも始めました。

日本でもよくやっているサービス券も。
ですが
「コーラありません」
「朝のセットありません」
ケンタにコーラがなくて

大掃除中でお昼はケンタで済まそうと注文すると
「今日は天天はありません」
無いの? なんで!
だったら上のメニュー欄から外してよ

持っていたサービス券を使いました。

15元のつもりやったのに17.5元つこてしもた。

新製品!って割には大したことないなぁ。
これは中国国内だけの商品なの?
何をするにもやっぱり東平なのです
