京都の秋祭りはサバ 2011年10月13日 | おとうさんがいる京都 京都の秋祭りの季節は鯖寿司です。 寿司を作るのはちょっと面倒ですがしめ鯖ならかんたん 生鯖に塩をして一晩寝かせます。 酢に浸した昆布、そこに塩鯖もいれてもう一日。 昆布と酢でしっかりしまった鯖の皮をむきます。 手ぇ、めっちゃ臭い 毛抜きで中骨を丁寧に取ったらできあがり 関西ではしめ鯖を 生ずし と言います。 今日もおいしくできました。 日本酒ぬる燗かな さ、いっしょに食べよう