県民・市民のハンセン病公開講座 【神奈川県・横浜】

日本ハンセン病学会主催の公開講座 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「熊笹の遺言」上映と谺雄二さん講演

20日、JR江別駅近くのドラマシアターどもⅣで。上映は午後2時、午後7時の2回。谺さんは午後2時の上映の際は観客にあいさつ、夜の上映の際は「ハンセン病を生きて」と題して講演する。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

架け橋美術展:-生駒/奈良

 ハンセン病元患者らの絵画、写真、手芸、書道などの作品を展示する「第23回架け橋美術展」 17~19日、生駒市辻町の市図書会館で。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

県民講座2006/福岡県

 ●県民講座2006「HIV感染者・ハンセン病患者など」 九州医療センター感染症対策室の辻麻理子カウンセラーが「ともに生きる」、熊本放送報道制作局の井上佳子ディレクターが「内なる差別意識を問う」の題で話す。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「熊笹の遺言」上映会

15日2時から、草津音楽の森国際コンサートホールで。前半は谺雄二さんが講演。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熊本県山鹿市/菊鹿中・文化祭での創作劇

学校で無意識のうちに友人をいじめていた生徒たちが、恵楓園訪問で偏見や差別の醜さに気づき、いじめをやめようと立ち上がる姿を、演劇やビデオ映像を交えて構成。(2006.10.24 熊本日日新聞)  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

菊池恵楓園入所者グループによる絵画展

国立療養所菊池恵楓園の入所者でつくる絵画クラブ「金陽会」(吉山安彦代表)のグループ展が、11月3~12日、熊本県小国町の町交流多目的施設「あみだ杉の館」で開かれる。(2006.10.20 読売新聞 西部朝刊) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハンセン病問題資料展/鹿児島市・宝山ホール

 ◆ハンセン病問題資料展 24日から鹿児島市の宝山ホール地階展示室で始まる。11月12日まで(月曜休館)。(2006.10.19 南日本新聞朝刊)  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熊本県庁で恵楓園入所者の盆栽展

熊本県庁で恵楓園入所者の盆栽展。19日から、県庁新館ロビーで。20日午後3時まで。(2006.10.20 毎日新聞熊本版) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代座『遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて~』北海道公演

NPO「現代座」公演 うたと朗読 遠い空の下の故郷  ~ハンセン病療養所に生きて~ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

SOSHIREN(優生保護法改悪阻止連絡会)主催・2006年「女(わたし)のからだから合宿」

10月7日(土)~9日(祝) 7日の分科会で ハンセン病「胎児標本」が問いかける生と性の尊厳 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「岡山いこいの村」のギャラリーでパネル展~30日まで

瀬戸内市邑久町虫明の「岡山いこいの村」のギャラリーで「ハンセン病の歴史パネル展」。同市人権啓発室が貸し出した25点を展示、30日まで。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

憲法を考える歌人のつどい

9月9日午後1時、東京・永田町の星陵会館で。 小森陽一、篠弘氏らの講演ほか。参加費千円。 連絡先は、九条歌人の会(電話、ファクスとも03・3219・6070) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

公開シンポジウム 冤罪は、なぜおこるのか/専修大学今村法律研究室

基本講演 : 「冤罪事件と陪審」 庭山 英雄(弁護士) 個別報告 : 「島田事件」 伊佐 千尋(作家) 個別報告 : 「藤本事件」 矢澤 治 (専修大学法科大学院教授) 体 験 談  : 「狭山事件」 石川 一雄 夫妻 再審申立事件の支援者アピール : 「袴田事件」 鈴木 武秀 開 催 日 : 平成18(2006)年9月16日(土) 時  間 : 午後1時~午後5時 午前12時開場 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鳥取県のイベント2件

1.女性の目線でハンセン病問題を見つめ考えよう~ハンセン病療養所の中に生きた女の声~2.「ハンセン病を患ったかたがたとの県民交流事業」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ