八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

ふわふわその二

2014年06月15日 | Weblog



昨日からのふわふわつながりで、この植物。
ワタスゲもまだまだ見頃です。今年は良いと思います、ワタスゲ。鎌ヶ池付近に多いですが、八島ヶ池や湿原内のほかの場所でも見られます。



鎌ヶ池ではサギスゲも白くなってきました。ふわふわ仲間が増えてきました。



昨日のふわふわな綿毛はヤナギの綿毛でしたが、こんな風に木に「なって」います。風が吹くとふわーっと白い綿毛が飛びます。写真のヤナギはイヌコリヤナギ。八島湿原周辺でもみられます。



飛ばされた綿毛が地面に着地しました。これからどうなるでしょうか・・・。数日後が楽しみですね。きっとすぐに変化があらわれます^^。その時にまたお伝えしたいと思います。


以上、ふわふわ仲間の紹介でした。これ以外で白くてふわふわしているものを八島で見つけたら、ぜひ教えてください^^






-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (7745)
2014-06-16 00:24:25
こんばんは。
ワタスゲの写真はまばゆいばかりの緑がきれいですね。
6月3日の写真だと茶色いばかりの風景だったのに、この短期間に暴力的な(?)氾濫ぶりですね。植物って物静かに見えますけど実は凶暴だったりして、なんて思ってしまいます。
そうそう、今日、思いがけずオオジシギの羽音&鳴き声を会社の帰り道で聞きました。それも学習塾の前、クルマもうるさい道端で(もう、どんな田舎なのかとw)。ちょっと感動しました。実は古来から来ていたのかもしれないのですが、いままでずっと気付かなかったんですよね。このブログを拝見するようになってから、そっちの方面に目が行くようになったからかもしれません、感謝です。
返信する
コメントありがとうございます。 (ますだ)
2014-06-19 16:30:38
こんにちは。
そうですね。今植物は内に秘めたエネルギーを爆発的に放出しているように思えます。変化が早くてついていけません><。何が咲いているか追っていくだけで息切れしそうです。それだけ高原の夏は短くて濃いのでしょう。あっという間に秋が来ますから、夏がくる前からちょっと寂しい気分です(でも秋も楽しみ)
私は霧ヶ峰のオオジシギしか知りません。街中にもいるのですか?畑などでしょうか。あの羽音と鳴き声は間違えようがないですよね。
ブログを見ていただきありがとうございます。閉館まで、ゆっくり目ですが頑張って更新していきます。
返信する
Unknown (7745)
2014-06-21 00:19:06
オオジシギに遭遇した場所はそれほど街中でないです。付近に郵便局や役場や図書館などもあるのですが、のどかな場所です。
田舎の県道沿いのような感じ、と言ったら雰囲気が伝わるでしょうか。田畑や草むらと民家が交互に現れて、たまにスーパーやドラッグストアなんかが集まった一角があるような。
それでも、わりと人の生活臭がする場所で遭遇したので、ちょっとびっくりしました。
今日も同じところで飛んでいましたよ。
返信する

コメントを投稿