goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ日記

国内&海外旅行や近場へのおでかけ、
食べ歩き、そして季節の花や紅葉など
きまぐれにいろいろ書き込んでいます♪

焼鮭定食

2007年07月02日 | お料理
6月29日の晩ご飯の献立は
焼鮭、トマト、冷奴、茹でジャガイモのタラコ和え
茄子とベーコン炒め、ほうれん草のソテー、ゆで卵です。



この土日はまったりと家で過ごしました
予定している旅行の下調べ(美味しいお店や観光地のリサーチ)を
したり旦那さんは仕事関係の勉強もしてました

出かけたのはランチを食べに行ったのと夕方に近所に
ウォーキングに行ったぐらいかな。

のんびりする週末も良いもんですよね

トマトとツナの冷しうどん

2007年06月29日 | お料理
6月27日の晩ご飯の献立は
トマトとツナと大葉の冷しうどん、
かぼちゃと黒豆のサラダ、男前豆腐です。

とっても暑い日だったので冷しうどん
にしました。

参考にしたのはこちらのレシピです
レシピではそうめんですが家にうどんがあったので
私が作ったのはうどんバージョンです♪

男前豆腐は「男」という字が入ってます

帆立とアスパラのバター焼き

2007年06月28日 | お料理
6月26日の晩ご飯の献立は
帆立とアスパラのバター焼き、マカロニサラダ
トマト、タラモ(タラコとジャガイモ)サラダ
納豆、ひじきの煮物です。

サブおかずがほとんど前日と同じです
二人家族だとひじきの煮物とか作ると3日くらいは食卓に
のります。
でもひじきは栄養素たっぷりだから良いですよね

晩ご飯2日分(チキンケチャップソテーなど)

2007年06月27日 | お料理
最近の晩ご飯2日分をUPします

6月22日の晩御飯の献立は
チキンケチャップソテー、ポテトサラダ、納豆
こんにゃくと大根とがんもの煮物
十六雑穀ご飯です。

チキンケチャップソテーの
レシピはこちら(こうちゃんのレシピ)です

作るのは2度目ですが簡単で美味しいのですよ




6月25日の晩ご飯の献立は
野菜(ピーマン、玉ねぎ、茄子)と豚肉の味噌炒め、
マカロニサラダ、トマト、冷奴、納豆、
ひじきの煮物、ご飯です。

炒め物の味付けは味噌、砂糖、しょうゆ、オイスターソース、
酒を適当に合わせました。
野菜がとっても美味しく食べられてご飯もすすむ~

鰆定食、カレードリア

2007年06月23日 | お料理
梅雨に入ったから雨の日が続くのかなぁと思ったら
けっこう晴れの日も多いですね

先週の晩ご飯を2日分UPします。


6月21日の晩ご飯の献立は

鰆の西京焼き、ネギとじゃこ入り玉子焼き、冷奴
ポテトサラダとトマト、大根とがんもとこんにゃくの煮物
十六雑穀ご飯です。



6月18日の晩ご飯にカレーライスを作ったのですが
次の日の19日はそのカレーを使ってカレードリアです


豚肉ともやし炒め、鯖の塩焼き

2007年06月16日 | お料理
6月15日の晩ご飯の献立は
豚肉ともやし炒め、カボチャのガーリック炒め、
ニラ玉、鯖の塩焼き、トマト、
なめことツナの炊き込みご飯です♪

豚肉ともやしを炒めて塩こしょうと
お醤油、オイスターソースで味付けしました。

茹でたかぼちゃはフライパンでバターで炒めた
ニンニクと絡めました。ガーリック風味の
かぼちゃも美味しいですよ



梅雨入りしたのに雨が降りませんね

和風パスタ

2007年06月15日 | お料理
6月14日の晩ご飯の献立は
和風パスタ、コーンポテトサラダです。

前日がご馳走だったのでこの日はあっさりと
した献立にしました。

何度も作っている和風パスタ(レシピはこちら
はお気に入りの味です♪


関西はやっと昨日から梅雨入りしました

6月の楽しみといえば、紫陽花とホタル鑑賞。
明日は紫陽花を見にでかけようと思っています。楽しみ~

旦那さん誕生日の食卓

2007年06月14日 | お料理
6月13日は旦那さんの誕生日でした

晩ご飯の献立は
にぎり寿司(宅配)、鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、
厚焼き玉子、お味噌汁、バースディケーキです。

「誕生日、何が食べたい?」と聞いたら
「唐揚げ」ということだったので鶏の唐揚げ。

そして初めてお寿司の宅配を利用してみました。

バースディケーキは手作り♪見栄えがあまりよく
なかったのでアップの画像はなしです
でも「味は美味しい」と言ってくれたので一安心

写真では食卓に一緒に並んでますがケーキは食事中は
冷蔵庫に入れて食後に食べましたよ。

豚肉と茄子のガーリック炒め

2007年06月13日 | お料理
6月12日の晩ご飯の献立は
豚肉と茄子のガーリック炒め、きんぴらゴボウ
ポテトサラダとトマト、お豆腐とワカメのお味噌汁です。

にんにくの風味が食欲をそそる炒め物は
てんきちの母ちゃんさんのレシピで作りました。
(作ったのはこの日で2回目♪)

粒マスタードとめんつゆの味付けで豚肉と茄子がとっても
美味しく食べられます

旦那さんも「美味しい!」と言って気に入っていたので
我が家の定番メニューに仲間入りです


チキンドリア

2007年06月12日 | お料理
6月11日の晩ご飯の献立は
チキンドリア、マカロニサラダ
温野菜(かぼちゃ、ブロッコリー)トマトサラダです。

チキンライスを作ってグラタン皿に盛りつけ
上にホワイトソースをかけてオーブンで焼いた
チキンドリア
チキンライスとホワイトソースが合って
美味しかったです♪



久しぶりに懸賞が当たりました!



鳥骨鶏プリンと



鳥骨鶏カステラのセットです
このカステラがとっても美味しかった~♪スポンジが
きめ細かくてすごくしっとりしていました。

希少な卵を使っているのでちょっとお値段高めのお菓子
当選してラッキーでした☆

キムチ鍋

2007年06月11日 | お料理
6月10日の晩ご飯の献立は
キムチ鍋にしました。

この季節にお鍋って変かな?と思いましたが
ちょっと肌寒い日だったので食べたくなりました。
最後にラーメンも入れて大満足♪
やっぱりお鍋って美味しいわ~


今日はまた暑くなりました温度の差が大きいですよね。

皿うどんとカラフルサラダ

2007年06月10日 | お料理
6月8日の晩御飯の献立は
皿うどんとサラダ(ブロッコリー、トマト
ゆで卵、じゃがいも)です。
簡単メニューですが野菜がたっぷり食べれて
満足満足


昨日(6月9日)は実家に遊びに行ってきました♪
姉も姪っ子を連れて遊びに来ていたので
一緒に買い物に行ったり夜はみんなで
食卓を囲んで鉄板焼きを食べたり楽しい
時間を過ごせました

鯖の塩焼き、長芋ステーキ

2007年06月08日 | お料理
6月7日の晩ご飯の献立は
鯖の塩焼き、長芋ステーキ、トマト
キュウリの浅漬け、焼餃子、
なめことじゃがいものお味噌汁、
十六雑穀ご飯です♪

鯖は味噌煮も良いけどやっぱり塩焼きも美味しいなぁ

長芋はバターを溶かしたフライパンで焼いて
お醤油で味付けしました。すご~く食欲を
そそる香りがして食感もGOODでした





冷し中華

2007年06月07日 | お料理
6月6日の晩ご飯の献立は冷し中華でした

旦那さんが日帰り出張で外食してくるというので
私一人の晩ご飯

昼間にお友達の家に遊びに行ってデザートを
食べたりしたので軽めにしました♪



そして出張(東京)から帰ってきた旦那さんが
買ってきてくれたお土産がこれ↑

品川駅の中にデパ地下っぽいのがあってそこで
買ったそうです。うさぎのラッピングがかわいい
ミニロールケーキセット



夜なので一口だけ味見して残りは次の日のお楽しみ

豚肉と舞茸のマヨマスタード

2007年06月06日 | お料理
6月5日の晩ご飯の献立は
豚肉と舞茸のマヨマスタード(付け合せにトマトとゆで卵)
刺身こんにゃく、切り干し大根の煮物、キムチ
お味噌汁、十六雑穀ご飯です。

豚と舞茸のマヨマスタード炒めはCOOKPADの
レシピで作りました。レシピはこちらです

マスタードの味がきいていてとっても美味しいし
簡単に作れるのもうれしい一品です