美山町から車を走らせ小浜港に到着
まずは7年前に一緒に乗った蘇洞門めぐり遊覧船に乗船することにしました。
50分間の絶景クルーズが楽しめます
乗船料は1人2000円。

最初は室内にいたのですがせっかくなので外に出て
船のデッキから景色を楽しみました。
やっぱりデッキのほうが迫力があって楽しかった





海、空、洞窟、滝、奇岩の景色を楽しみました
風も気持ちよかったな~♪

小浜湾にある人魚の像。
昔、小浜湾にジュゴンが迷い込んだことがあるそうです。

濱の湯でお風呂に入ってちょっと休憩
天然温泉ではないのですが内風呂には「美人の湯」があり
露天には不老長寿の湯といわれる「海草風呂」や中国伝来の
漢方薬を使った「漢方薬草風呂」などというとっても身体に
良さそうなお風呂があってなかなか良かったです

当選のときは情報番組などでも流れていましたが小浜の商店街には
オバマ大統領のグッズがいろいろ売られていましたよ


小浜へは当日の思いつきで行ったので下調べもなにもして
なかったのですが濱の湯に置いてあってチラシを頼りに
晩ご飯はお魚センターにある五右衛門という食堂へ
お魚センター自体はもう営業終了していたのですがこの食堂だけ
ひっそりと(?)営業していました
私はお刺身定食、旦那さんはうに丼を食べました。
お刺身定食は980円でボリューム満点で味も美味しかったので
大満足でしたよ♪

満月を見ながら家に向かうドライブの途中
鯖街道朽木のまる姫の焼鯖ずしと生さばずしを買って帰りました。
次の日に食べたのですが焼鯖ずしのほうはとっても美味しかったのですが
生さばずしはいつも買う栃生梅竹 のほうがやっぱり断然美味しいかな。
すご~く楽しい秋の休日ドライブでした

まずは7年前に一緒に乗った蘇洞門めぐり遊覧船に乗船することにしました。
50分間の絶景クルーズが楽しめます


最初は室内にいたのですがせっかくなので外に出て
船のデッキから景色を楽しみました。
やっぱりデッキのほうが迫力があって楽しかった






海、空、洞窟、滝、奇岩の景色を楽しみました

風も気持ちよかったな~♪

小浜湾にある人魚の像。
昔、小浜湾にジュゴンが迷い込んだことがあるそうです。

濱の湯でお風呂に入ってちょっと休憩

天然温泉ではないのですが内風呂には「美人の湯」があり
露天には不老長寿の湯といわれる「海草風呂」や中国伝来の
漢方薬を使った「漢方薬草風呂」などというとっても身体に
良さそうなお風呂があってなかなか良かったです


当選のときは情報番組などでも流れていましたが小浜の商店街には
オバマ大統領のグッズがいろいろ売られていましたよ



小浜へは当日の思いつきで行ったので下調べもなにもして
なかったのですが濱の湯に置いてあってチラシを頼りに
晩ご飯はお魚センターにある五右衛門という食堂へ

お魚センター自体はもう営業終了していたのですがこの食堂だけ
ひっそりと(?)営業していました

私はお刺身定食、旦那さんはうに丼を食べました。
お刺身定食は980円でボリューム満点で味も美味しかったので
大満足でしたよ♪

満月を見ながら家に向かうドライブの途中
鯖街道朽木のまる姫の焼鯖ずしと生さばずしを買って帰りました。
次の日に食べたのですが焼鯖ずしのほうはとっても美味しかったのですが
生さばずしはいつも買う栃生梅竹 のほうがやっぱり断然美味しいかな。
すご~く楽しい秋の休日ドライブでした
