日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

茅葺

2016-08-24 07:34:05 | 日記
だれでも、自分を高くする者は低くされ、 自分を低くする者は高くされます。(聖書)





茅葺の多い村に出ました。何度か来て、面白い村だなとカメラを向けたものです。以前は多くの茅葺がありましたが、ごく少なくなりました。近畿では貴重かも!?と思いパチリ。特にここは道の側が川で、半島の様に屋敷が出て、釣り橋がかけてあって、ここから出入りの様です。後ろは山でしょうか。



茅葺屋根がのぞいています。



こんな場所に、、、自分だったら?ちょっとね、、、



車は横つけに出来ないですね。





壊されそうな家があったので撮っておこうと、茅葺をパチリ。



段々古いものはこうして無くなっていきます。



雪の時に美しい民家に出ました。

上の言葉
(この世は力ある人が上に立ちますが、神の国では、謙虚な人が高くされ、高慢な人が低くされる、という意味です。この世の終わりが来て、神の国になりますが、神の前では皆平等。まさに民主主義です。と言ってもこの世もよく考えたら幸せも苦労も皆平等にあります。この世を去り、神の国へ行ったら苦難はなく、大きな幸いだけがあります。イエスを信じた人だけですが。)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朽木3 | トップ | 終活 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事