日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

2月4日  御言葉をあなたへ   紅梅咲く

2020-02-04 11:43:26 | 日記

「あなたがたは鼻から息の出入りする人に、たよることをやめよ、このような者はなんの価値があろうか。」イザヤ2:22

 “あの人に裏切られた”と言う言葉を聞きますが、決して言われている人が悪いのではありません。そもそも、人を頼りにした人が愚かなだけです。“失望した”と言う人は自分の愚かさを吹聴しているにすぎません。立場をかえて、自分が頼られたならば、相手の望むように答えることができるでしょうか。自分ができないのに、他人ができると期待するほど間の抜けた話はありません。自分ができない事は他人も出来ないのです。(KE)

空は快晴。気温少し低い。気持ちのいい冬空です。気持ちのいい冬空

なんて感じた事がなかったけど、今年は暖冬でいいですね。

庭の鉢植の紅梅?が咲きました。たった20センチの木ですが、えらい

ものです。もう春でしょうか。

しかしながら昨夜は鼻タラタラ。何処かでもらって来た様です。でも

今日は良くなりました。コロナ ウイルスとかが流行り、未知の

ウイルスが世界に移ってますから、怖いです。未知というのが困り

ます。だから人混みに出たくないですね。そんなウイルスはどういった

経路で発生するのやら?全く解りません。中国のスモッグ?や衛生

でしょうか。過って日本も煙も衛生も劣っていた時もありました。

高度成長期だったか。また幼い頃は田舎でもあったし、トイレや動物も

放し飼いですから、今は夢の様な衛生的で便利な生活を共有してますね。

早くウイルスの終息を長います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする