goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

森三中の村上レシピは美味しそう

2009年10月01日 20時08分31秒 | 料理 調理器具など

 

昨日の深夜番組で観た、森三中・村上知子
ダッチオーブンを使ったレシピを観て、似たような物を作りたくなったので・・・

氷見へ烏賊を買いにでかけました。

買ったのは大きめの「赤烏賊」・・ちょっと値が張りましたが・・・新鮮。
これは刺身にせねば勿体ないかな~と考えたくらい。

材料はシンプル。
鍋はル・クルーゼ。

烏賊 玉葱 人参 ししとう にんにく アンチョビ オリーブオイル トマト水煮
塩コショウなど
(じゃがいもを入れてもよい)

アンチョビと刻んだにんにくを鍋で炒めて良い香りがしたら、
切り分けた烏賊を投入。軽く炒める。
すかさず、お湯(水)を入れ、野菜をどばどばと突っ込む。

しばらくして煮立ってきたら、灰汁を取り除き 
トマト水煮を入れ、塩コショウを加え、
30分ほど弱火で煮込むと完成。



烏賊は 2はい は必要だな~。

スープは絶品。

アンチョビの風味はさほど強く出なくて、トマトの酸味と良い具合にまとまってます。
村上知子レシピには魚介類たっぷりでアサリなども入っていたな~。

材料をたっぷり使って寸胴鍋で作ったらすごく重宝すると思います。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「シェ・ミノール」 in かほ... | トップ | 「まる甚」 in 氷見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (がつたま)
2009-10-01 21:43:51
村上さんのレシピ、簡単でおいしそうなのたくさんありますよねぇ~。
彼女が作るとおいしそうだし(笑)。
でもおいしそうに作って食べる人っていいなぁ~と思います。
私、おいしそうに食べる自信だけはあります(笑)。
返信する
がつたまさんへ (卯月)
2009-10-02 09:50:22
村上レシピ本、買おうかしら!?

野菜もお肉もとにかくボリュームたっぷりの彼女のレシピは結構重宝しますね。

ご飯に合うおかず多いし(笑)。

ほんと旦那さま(村上氏の)はいつもニコニコ食べて居るんだろうな~。
おお!幸せそう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。