「鬼やしき」「福わ内」は金沢でも結構有名なお店。
ひとつは釜飯専門店、ひとつはおうどん。
鬼やしき は随分前に一度だけ訪れたことがあるが、記憶もだいぶ薄れてきた。
今回はうどんが食べたいということで、福わ内へ・・・。
お休みの日ということもあり、たくさんのお客さんで賑わっている。
駐車場もいっぱい。
テーブルのど真ん中にはガスコンロ。
私は「はまぐり饂飩(2500円)」をチョイス。主人は「ぎゅう牛饂飩鍋(2500円)」。
席につくとすぐに、抹茶とお菓子が出てくるおもてなし。
ここのおうどんは太い。そして柔らかい。
それを鍋でぐつぐつと煮込んでアツアツのまま頂くスタイル。
大きな鍋に出汁がたっぷり。いい香りがあたりに漂う。
その香りだけでもごちそう。
はまぐりがこれでもかと入っていて、もうその出汁のうまさは文句なし。
あついお饂飩をすすった後は、にくいことに雑炊へと移行できる。
これまたかわいい俵型のおぎりがおひつに入れられて登場。
たっぷりの美味しいお出汁に入れて、薬味の三つ葉をたっぷり。
うどんとは別に注文したのが、こちら「時雨あさり釜ごはん」(2100円)。
これまた味が濃くてしょうがが効いてて食べ応えありました。
デザートは紅茶のゼリーにミルク餅。
お値段もそこそこしますが、満足感は確かにあります。
季節のお饂飩のラインナップが魅力的ですしね。
また時期をみて(特に冬)訪れたいと思います。
その節は、色々とグルメ情報ありがとうございました。
私も福わ家さん、大好きです。
これまたニアミスで、私は先週行ってきました♪
鬼は外さんもいつも盛況ですよ。
あのあたりでいつもにぎわっているのはこのお店たちです。
またいつか金沢に来られたときに味わってみてくださいね!
ほんと悩んだ末の決断なんです(笑)。
こちらこそ金沢情報はまみさんのおかげで潤っています。助かります。