「だいどころ屋」
富山県富山市日之出町4-2
076-432-5700 要予約
日曜定休
主人が気になっていたお店へ当日予約して突撃!!
予約の取りにくいお店らしいのですが、
なんとかもぐりこめました!
このお店、ご主人の趣味?で銘酒がどっさり。
手に入りにくいものから、メジャーものまで目移りしちゃいます。
箸も箸置きもこだわりの一品。
器も素敵ですー。
まずは 高岡「勝駒」で乾杯
かわいいぐい呑は自分で選びました。
お酒に合う肴が続々登場。
味は素材重視のあっさりめ。
刺身盛
戻り鰹が入っていたのはうれしい誤算。
鮮度は文句なしにいいです。
はちめ(めばる)とアカガレイ(焼き)
これはちょっと感動したな~。
塩加減も丁度いいし、身はふわっふわで甘い。
美味しくってとっても満足。
ヒラメのお味噌汁で小休止
いい出汁出てます。
毛がに (富山)
毛が柔らかくて身はさっぱり甘め。
味噌は濃厚。
こんな毛がにを目の前にしたら、やはり日本酒に戻らねば・・・(笑)
お隣のおじさんが飲んでいたお酒「ますいずみ(満寿泉)」をチョイス。
東岩瀬町にある酒蔵。
こちらはあまり市場に出回らないらしいので貴重。
そして、すんごく美味しい。
唇にのこる適度な刺激。その後はフルーティでフレッシュな甘さがすばらしい。
ほんと「若駒」以来のヒット。<私的に
〆は「ハタハタのぶっかけ飯」秋田の漁師料理。
これがすんごく美味い。
つぶつぶはハタハタの子ども。
出汁が半端ないほどすばらしい。
小骨がたくさん入っていてもどかしいけど、ぺロリと感触。
粘り気があって〆にはもってこいの一品でした。
ご主人はとてもフレンドリーな方で、話しやすいです。
おいしい料理を提供してくれるオーラがたっぷり出ていました。
お酒も注文に応じて、店の中からだけでなく、
向かいにある倉庫のストックから探し出してきてくれます。
お酒大好きな方、ぜひぜひ一度どうぞ。
デザートは自家製アイス。
黒ゴマはすんごく香ばしいし、粒々が残ってます。
水出し珈琲は適温でこれまたすっきりとした甘さ。
最後まで満足のお食事でした。
富山に出張にくる人たちにも人気のお店。
常連さんも多数で予約は早めにしたほうがいいみたいです。
今回はラッキーでした!
絶対また行きたい!そして珍しいお酒が飲みたい!
今回は二人で17000円ちょうどでした。
行ってみたいな!このお店!
魚好きな私には、たまらん料理の数々です!
そっか~~(+o+)
ガッツリ飲む時にゃ、電車に乗って行くしかないかな!
ほんと酒好きによる酒好きのためのお店だと思います。
シンプルな調理法も気に入りました。
肩肘張らないスタイルなので
おじさんたちにも大人気です。
呉西から来る人の中には、ビジネスホテルに
泊まる人もいるらしいです。
そっちのほうが楽ちんだから。
会員4名でした(笑)
お花見の季節だね、魚の美味しい季節だね、と理由をつけては集まってたんですよ。
集合場所はこちら「だいどころや」さん~♪
ああ、マスターお懐かしい。
その後、結婚や転勤でメンバーはバラバラになってしまいましたが
いつか同窓会を開くなら、また「だいどころや」さんに集合したいものです。
結婚してからは1度行ったきり。
ああ、アルコールアレルギーじゃなかったら
こちらで卯月さんと日本酒飲みたかったですー!
どうも後の事を考えちゃって、どこか冷静な自分がいるので
帰りの足を心配することなく美味しいお酒を楽しみたいって思います。
高岡か~( ̄ー ̄;)←遠い目中。
梅酒も美味しそうだよなぁ~
どうして家で飲むよりも、外で飲んだ方が美味しいのだろう?!
ひたすら「飲みたい熱」がUPしちゃったわ(笑)
懐かしいです。
富山在住のころ4~5回行きましたが、地の魚の旨さと日本酒のコラボが絶妙のお店でしたね~
ハタハタのぶっかけ飯は目に毒です!
食べてみたい。。
そんなすばらしい会を発足させていたのですか。
なんともうらやましい限りです。
「だいどころ屋」さんで集合って!飲む気満々ですね~(笑)。
でも確かにこのお店なら間違いないですよね。
皆さん、どのくらい飲むんだろう。
あそこならお酒が足りないということはまずありませんね(笑)
紫陽花さんのこれからに期待します!!
二人ですと運転できませんし・・。
でも店主さんがおっしゃっていた
近くの「ビジネスホテル」に泊まれば
好きなだけ飲んで、潰れることが可能です。
代行なんか使ったらエライ金額になりますし。
私は主人が下戸なおかげでどれだけ暴れようが家に到着しますが(笑)
皆さん苦労しながら飲み歩いてらっしゃるんですよねえ
富山ではかなり有名なお店のようですね。
お恥ずかしながら、富山市内の情報にとんと疎い卯月は、今回初めて知りました。
日本酒の数に驚いた!このお店。
めちゃくちゃストライクです。
最近、ビールやチューハイが飲めなくなってきたので、酒、焼酎に走っています。
ハタハタのぶっかけ、マジで美味しかったです。
今の時期、魚の身がしまってていいですねえ。