goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「百薬キッチン」 in  金沢 長町

2010年02月17日 22時20分49秒 | グルメー「日本(和食)料理」

去年から気になっていたお店「百薬キッチン」へ行ってきました。

あの内灘で有名店だった「アニマル・ロジック」が閉店。
私たちは嘆き悲しんでいたのですが、店長さんのブログをみると、
なんと今度は金沢で新たなお店をオープンする!と書いていたではありませんか!?


今年一月末に こちらの「長町」でひっそり?とオープンしたそうです。

店内は本当にシンプルで、なんとなく南国のイメージが残っています。

オープンキッチンだし、いい香りが店内に流れ出します。

とってもお腹が空いていたのですが、ボリュームのあるランチで大満足。

百薬御膳のメインは「豆腐ハンバーグ」なのですが、ほのかにカレー風味。
お肉の他にたくさんの有機野菜が入っているので思ったよりしっかりとした食べ応え。
付け合わせ・・というには勿体ないほどの濃い野菜はさすがに美味。
変わりませんね。
御膳のご飯のおかわりは+50円です。

パスタといっても麺は「韃靼蕎麦」。
野菜と炒めると焼きそばのような感じ。
焼きそばほど重くないのは、韃靼蕎麦の為せる技?それとも味付け?

お米大好き人間の私はこのパスタがまた玄米のおにぎりと合う!
お漬物もすごくいいつかり具合で大好きな味でした。

百薬御膳にはデザートまでついています。

宮田麩さんのよもぎ麩 は中の餡とその弾力がとても清々しい。
生クリームとの相性もすごくよかったです。

薬草茶も飲みやすいブレンドであったまります。


駐車場は、大通りにある100円パーキングに停めるしかありません。

武家屋敷通りのど真ん中といっても過言ではない立地。
のんびり歩いて、お昼をするにはもってこいではないでしょうか?



「百薬KITCHEN」

金沢市長町2-23-3
076-255-1893
定休日 火曜日
11時から22時まで
http://hyakuyaku.exblog.jp/

胃も大満足したのでちょっとだけ散歩がてら武家屋敷通りへ。
あまり足を運んだことがない場所なのでちょっと新鮮。

バスガイドさんの研修が行われていました。

和菓子屋「茶菓工房 たろう」でちょこっと買い物をしました。
米粉で作られたどら焼きなるものがありました。
主人は気に入らなかったようだけど私は好きかも。



 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義父の検査入院 | トップ | 義父 ただいま入院中 其の1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい (かにたま)
2010-02-18 01:23:30
密かにお店の方のブログを読んでいて
完成が近づくたびに行きたいなぁと思っておりました。
…おにぎり美味しそうっ(*^_^*)

駐車場がないということで、ちと出遅れているんだけど
(実家が便利だったからP代はケチる傾向にあるなぁσ(^◇^;))
今度近くを通ったら駐車場所をチェックせねば☆ですね。
返信する
かにたまさんへ (卯月)
2010-02-18 01:33:51
ふふ・・
やはりブログチェックされていましたか。


駐車場は大通りを渡ったところに
一時間100円のコインパーキングがあります。

だからそこを店の人に勧められました。

今回ご飯を食べてゆっくり散歩して100円だったから、私もオススメです。。

ぜひぜひ近いうちに・・・

でも駐車場がちょっと遠いのは涙・・・
返信する
おはようございます。 (たーちゃん)
2010-02-18 06:19:07
おはようございます。

 このランチ・・・とても美味しそうですね!
 ご飯のお代わり50円というのも、炭水化物大好きな私にとっては安心価格です!
 百薬御膳・・・これ、野菜がたくさん入って美味しそうですね~
 金沢は、大阪よりも“カフェ激戦区”なのかもしれませんね。
 最近はこのような、魅力的なカフェがたくさん出てきていますが、やはり男性一人だけでは行きにくいので、自転車に乗って行きずらいのが残念なところです。
返信する
Unknown (まみ)
2010-02-18 09:14:36
お久しぶりです!そして、おかえりなさい♪

「百薬キッチン」
先日「たろう」にバレンタイン限定「ハート最中」を買いに行った際に、やっと発見しましたぁ!
オーナー夫人が、とてもお世話になった方のお嬢様なので、
近い内にお祝いがてら、伺わねばと思っています(#^.^#)
返信する
たーちゃんさんへ (卯月)
2010-02-20 14:48:40
お返事遅れまして申し訳ありません。

大阪にも素敵なカフェ、多くなりましたね。
たまの帰省だとなかなか入ることが出来なかったりと口惜しい思いをしています。

男性でも最近はスイーツカフェなんかに
堂々と見かけます。
気になさらず、どーんと行ってしまえばいかがでしょ?
返信する
まみさんへ (卯月)
2010-02-20 14:50:05
お久しぶりです。

お元気でしたか?

百薬キッチンの場所・・すごく見落としそうになったけれど、よくよく考えてみれば
ああいうお店はすごく好まれますね。

大事な友達と一緒に行きたいと思います。

ぜひ近いうちに行ってみてください!
返信する

コメントを投稿