
プジョーの一年点検のため、ディーラーに向かいそのまま代車で福井の大野へ向かいました。
白山市から157号線を通ってのんびり山の中をドライブです。
途中、手取川ダムなどの迫力に圧倒されながら、約1時間半ほどかかって大野に到着。

早めのランチに選んだのは城下町「大野」の七間通りにある「七間本陣」さんです。
愛想のよいおばちゃんが出迎えてくれました。

蕎麦の茹でるいい香りが店内に立ちこめています。
私は「おろし・ごま 三間盛り 1680円」を注文。
主人は「おろし・たぬき(温) 三間盛り 1680円」を注文。
三間盛り = 1-2人前のもり蕎麦
五間盛り = 2-3人前
七間・・・十間と続きます(笑)。

ゴマだれは甘く、おろしでいただく合間のちょっとした箸休めにもなります。
お蕎麦、いい味でした。
ゆで加減もよくで口でコチコチとした歯ごたえを楽しめます。
蕎麦湯もたっぷりいただいて、大満足。

福井県大野市本町3-20
0779-69-7680
火曜、第2月曜(年末年始休)
11:00~14:00(麺がなくなり次第閉店)
駐車場有り

風情ある街並みで、現在進行形で観光地化されています。

越前大野駅前も工事中。
ロータリーになるようですね。
駐車場もどんどん増えていくようですし、これからが楽しみです。

次に向かう場所の途中、 勝山城を復元した場所(勝山城博物館内のまちの駅)で甘い物を頂きました。
ラブリー牧場の搾り立てミルクで作ったソフトクリームです。


10時から17時半までの営業です。水曜定休。
とても濃厚で、まったりとした甘みの美味しいソフトクリームでした。350円。
次は「福井県立恐竜博物館」に続きます!