ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

おとんは心配性。

2013-11-30 02:45:55 | 日記
29日。曇り。寒い。
毛布から出たくない病が始まる。だけど今年はマフラーとショールがあるので、何とか乗りきっていきたい。希望!夢!未来!

そう言えば、ドンキホーテが出来たと聞いて、初めて出勤前に見て来た。おばはん、ちょっとドキドキして何だか中に入れず、ショーウインドー側だけ、外をぐるぐると回りながら中の賑やかな様子を眺め、それから出勤。ドキドキドンキ、ドキンちゃん。
もうちょっとドキドキしなくなってから、中もどんなだかゆっくり見てみようと思う。店見知り状態です。

おとんが病院での検査に引っ掛かったらしく、次の休みに付き添いを頼まれる。と言うより、何日に休んで、頼めるのがお前しかいない、絶対にその日は休んでな、と強く変更を頼まれた。
場合によってはその日すぐ入院て事もあるかもしれない、とすっごい暗い声だったんだけど、おとんは、昔っから何でも極大か極小に想像して、その自分の想像がつらいからだったり喜び過ぎたりで、酒を飲んでワケわかんなくなって暴れるタイプ(起きたらそんな記憶は全く無いという、自分に優しく他人に厳しいタイプ)だったから、まぁ、付き添いしながら本当の状況を見て来ます。
大ボス(あだ名)に休みの変更の理由を説明すると、私ら位の年でどこも異常ないなんてほとんど無いわよ!男はね、こういう時にほんっと弱い!呆れるわよ!だけど、ほとんどがすぐにどうこうなんて心配いらない話だから、大丈夫よ!この際だから徹底的に全部調べてもらって来なさい!そうしたら少しは自分の体の事を気にするようになるんじゃないの?良い事よ!と笑い飛ばしてくれて、ちょっと気が楽になりました。

コメントを投稿