goo blog サービス終了のお知らせ 

うりつのコト

うりつが歩けば事件に当たる!?
ワンコが苦手なボーダーコリー・うりつのこと。
今年は友達出来るかな♪

うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・4

2012年06月21日 | 旅行
いよいよ帰る時間が近づいて来ました。



アジリティにも無関心だったうりつを、
夕方の散歩代わりに、
もう一度ドックランへ連れて行きました。

今日の走り納めです。



「立ち入り禁止みたいですね」

それは、アジリティ用のカラーコーンです。。。





夕べの雨が芝生に残っていて、
私の靴やくつ下はびしょ濡れになっていました。

うりつも濡れています。

のんきに、そんな事を気にしていたら、
うりつが、何か口に入れています・・・



「あ~~~~!」と叫びながら、


慌てて駆け寄り、手で取り出そうとしたら、
何と、ワンコの落とし物でした!




私の手も落とし物まみれになり、
もう大変です!
「ちゃんと捨てる所があるのでマナーは守りましょう!!」


「そんな事言ってる場合ですか?」



笑ってる場合じゃないですよ。



ワンコの水飲み場で手を洗い、

持っていたバイオウィルをシュー!!


排泄物を捨てるBOXは、要所要所に置いてありました。
ドッグランを出た所にも、この通り。



最後にこんな落とし穴があったとは!
大きな穴に真逆さまに落ちた気がしました。



わあわあ騒いでドッグランを後にしました。



とても充実した1日でした。

「楽しかったネ!また、連れてきてね」



帰りの車の中で、頂いたパンフレットの中に、

「大声を出したりすることは
愛犬や周囲の犬を興奮させることがありますので
ご注意ください」
とありました。

母は反省する事にしました・・・



そして、これ、
思わぬ落とし物の洗礼を受けたせいか、

車にこんなものまでついて来ました。



「愛犬の排出物は、飼い主が責任を持ちましょう」

これ、絶対ですよね







うりつをよろしくね!
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・3

2012年06月16日 | 旅行


大型犬に圧倒されながら、
「わんわんふれあい広場」を後にし、
また気分を変えて、今度は、



「アジリティ・ドッグラン」へ行ってみましょう!



また、誰もいませんよ。


「ここは何ですか?」


ここはアジリティと言う、
ドッグスポーツが出来るエリアです。
このスポーツをやってるボーダーも多いんですよ。

入るやいなや突然何を思ったか、
塀を飛び越えようとしました。
焦る母は腰が抜けそうでした。




ドッグスポーツと聞いて、
ここから脱走するのかと思いましたよ・・・


「ウォーミングアップですよ」



見るからに下は崖っぷちを想像したので・・・
覗いてみたら意外と低かったです。。。



焦りました・・・


「こんな所にタイヤが。。。」



「忘れ物ですよ、届けましょう」

この中を、ジャンプして、くぐるんですよ。。。



「歩道橋ですか?」



「こんな低い鉄棒、逆上がりも出来ません」



リンボーダンスならどうですか?

実は、散歩の時には、華麗なジャンプを魅せます。




「能ある鷹は爪を隠す」

えっ・・・?



「やめてください、こんな所渡らなくても、
下を歩いた方が早いですよ」



父はいつも無理矢理です。
遊びなので、むきにならなくてもいいものを・・・

そう言えば・・・
子供の頃、うりつにトンネルを買ってあげました。
でも、中で何回もオシッコして、
ブンブン振り回して遊んでいました。



別の使い方をしていましたね。


「仮設トイレ~♪」



うりつの興味の対象は、私達しかないようです。



父と母の横で、
一緒に居られる事だけで幸せのようです。




「父と母は飽きません」




うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・4は、
また後日お届け致します。
また見てくださいね!







うりつをよろしくね!
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・2

2012年06月14日 | 旅行


さあ、先ほどまでの気分を変えて、
「わんわんふれあい広場」へやって来ました。


ここは、牧場のたくさんのワンコと触れ合えるエリアです。

70種類のワンコが居るそうです。




気に入った子とは散歩も出来るようですよ。



ホラホラ、大きな子達が、こっちを見てます。



行ってみましょう!



うりつが近寄ったら、大歓迎をしてくれました!





うりつは、怖がってガウガウ言いながらも、


「県内のボーダーです」



彼らはワンワン、大騒ぎです。

  

この騒ぎに、近くに居た人達は笑っています



ディスクなら、君たちの方が得意ですよ。

「はい、母の言う通り。
特技は、無芸大食です」



「うわぁ~!大きな子です」



「ラブ君、こっちに体重かけるなよ」



「バーニーズ君、怒ってますね」

あまりにもレトリバー君コンビがワンワン吠え、
バーニーズ君に寄りかかってきたので、



バーニーズ君はムキムキ顔で怒っていました。



「あっちに、君と同じ子が居るよ」



バーニーズ君に促され、
彼に握手をして、ボーダー君の元へ行きました。
手が大きかった・・・


このエリアは、ワンコは入れません。



彼の視線の先には、うりつが居ます。
やはり仲間は分かるようですね。



「私には分かりません」


後ろ向きでは分かりませんよ。
熱烈な歓迎を受ければ、受けるほど、
シッポを巻く、うりつでした。



もったいない。
母なら、シッポは巻きません??



うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・3につづく・・・




うりつをよろしくね!
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

うりつ、「世界の名犬牧場」へ行く・1

2012年06月12日 | 旅行



昨日は、うり父が休みだったので、

前橋市富士見町・赤城山にある「世界の名犬牧場」へ行って来ました。

我が家から高速を使い、1時間位の場所です。



広大な敷地で気持ちが良いです。
晴れていたらもっとキレイだったと思います。

大人  600円
ワンコ 400円
の入場料です。



「広いですね!」




平日だったので、ワンコ連れはチラホラ。
うりつは初めて来る場所なので興奮しています。

まずはリラックスさせようと、
ドッグランへ。

中型・大型犬用のドッグランは、
またもや誰もいません。




「いつも、独り占めです」



「まずは、これをしないと始まりません」



走るより、最初は匂い嗅ぎに真剣ですが、
思いっきり走りました!



お腹が空いたので、
ドッグカフェへ行きました。



専用フックにリードをかけて、
今日こそは、今日こそはのんびり出来そうですよ。




と、優雅に椅子に座り、
食事がくるのを待っていました。
平日は、ワンコも少ないので、

 

の~んびり出来ます。。。



そこへ、ゴールデン・レトリバーちゃん登場。


やはり、うりつの事、
のんびりさせてくれるはずがありませんでした。



あまり騒ぐので、場所を奥へ移動。
この視線の先には、ゴールデンちゃんが居ます。





ゴールデンちゃんが動く度に、
吠える、唸る、落ち着きません。

そのうち、テーブルに体当たり、
椅子に体当たり、アルミ製で出来ているので、



ガランガラン!大きな音で、椅子はひっくり返り、

静かな牧場に響き渡ります



食事のコーヒーはこぼれました。
相変わらず3人で、それはそれは大騒ぎ・・・
食事ををかき込み、その場を退散しました。。。




いつか、のんびり食事が出来るまで、
懲りずに場数を踏むうりつでした。。。


「応援してね」



うりつ「世界の名犬牧場」へ行く・2に・・・つづく







うりつをよろしくね!
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村


想定内の出来事と想定外の出来事

2012年05月15日 | 旅行
話はGW・旅の帰りの出来事です。



放牧場を出たあたりから、雨は突然雷雨となり、

激しさを増して来ました。



父は、ぐっと堪えていたワイパーを動かす事にしました・・・

堪えていた理由はひとつ。
ワイパーに対して、
異常なくらいの反応を示すうりつの行動。


ワイパー  うりつ



母がリードを短く持ち、
父は左手でガードを固めました。
しかし・・・
ワイパーが動いた途端、



吠えまくるうりつのスイッチが、
更に切り替わり、とんでもない事態になりました。




どしゃぶりの雨の中、走行するうりつ家の車は、
フロントガラスにへばりつこうとする、うりつを抑えるのに、


車はジグザグ・・・走行。



父と母の叫びとうりつの声と、
「車両のふらつきが大きくなりました」と
ナビからの音声も入り交じり・・・


それは、それは大騒ぎ。




パトカーが居たら「左に寄って」と言われ、
「バリケン使用せず、厳重注意」されてもおかしくありません。



ようやく近くのお店の駐車場に停車しました。


釣り堀で釣りをしていた人も、建物に避難しています。




うりつを見てではなく、凄い雨だったので・・・

雨は更に強くなり、車の中は興奮した3人の熱気で曇ってしまいました。


うりつの行動も、全く懲りない父と母も
想定内の出来事です。



小降りになった所で再び出発。

・・・

雨がやんで、自宅に向う上信越道、
2日に渡った車中の無駄吠えは、

自宅まで残り20分ほどで、うりつ、ついにダウン。




寝てしまいました!


これは、本当に想定外の出来事でした。




すると、こんな標識が・・・



うりつの事だね。
久しぶりに父と母の意見が一致しました。


「そうじゃありません。父と母の管理責任です」






自宅に戻ったうりつ。
よっぽど、疲れたようです。。。








うりつをよろしくね!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村