ねこ画展7/1 2018-07-14 17:00:03 | お出かけしたこと 色鉛筆で本物そっくりの名画(猫入り)を描いちゃう 「猫絵師」の目羅健嗣さん。 その正体は、猫狂言師「のめらにゃん斎」でもあったのです(笑)。 面白過ぎて笑い皺できますた(^◇^;) « ばまちゃん | トップ | ガラスの森美術館 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ノーマのお世話係) 2018-07-17 11:06:54 こういうのすっごい好き!(≧▽≦)パロディみたいなの、すごい好きです。しかも写実的な猫が入ってる、というのがど真ん中で。スバラシイコラボですよね(∩´∀`)∩以前、うにまいすさまが紹介して下さいましたよね。あれを見てワタシ、目羅さんのポストカードを注文したデスよ。宮沢りえちゃんの「サンタフェ」とか「悪魔の手鞠唄」のパロディとか。展示されてる絵画の解説も面白そうですね。 返信する ノーマのお世話係さま (うにまいす) 2018-07-18 21:12:26 私もパロディとかダジャレとか大好きなんです。目羅さんの絵画シリーズは解説もすごく面白くて、よくまあ考えつくもんだと感心しました。映画シリーズいいですよね~。今回もグッズ売り場に売ってました。「猫が三毛の一族」(笑)というのがツボりました😁そして私は「麗子像(黒猫入り)」のトートバッグを買い、目羅先生にサインしてもらったのです(*^▽^*)絵がインパクトありすぎて、まだ使ってません(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
パロディみたいなの、すごい好きです。
しかも写実的な猫が入ってる、というのが
ど真ん中で。
スバラシイコラボですよね(∩´∀`)∩
以前、うにまいすさまが紹介して下さいましたよね。あれを見てワタシ、目羅さんのポストカードを注文したデスよ。
宮沢りえちゃんの「サンタフェ」とか「悪魔の手鞠唄」のパロディとか。
展示されてる絵画の解説も面白そうですね。
目羅さんの絵画シリーズは解説もすごく面白くて、
よくまあ考えつくもんだと感心しました。
映画シリーズいいですよね~。
今回もグッズ売り場に売ってました。
「猫が三毛の一族」(笑)というのがツボりました😁
そして私は「麗子像(黒猫入り)」のトートバッグを
買い、目羅先生にサインしてもらったのです(*^▽^*)
絵がインパクトありすぎて、まだ使ってません(笑)