ANAの仙台便はWi-Fiを使えない機材やAIrDo、アイベックスのコードシェア
があるので、WiFiを使う機会がなかったのですが、東京便は違います。
大型機材や新型機材が多いので、Wi-Fiサービスを利用する機会が増えるはずで
した。
ところが、Wi-Fiが利用可能な機材でも、これまでまともにインターネットに接
続できたことはありません。
4月から無料になったと言うのもあるのでしょうが、衛星を利用している関係か
回線容量も少ないと思われます。
その割りには利用者が多いのではないかと思います。
利用者が多くてもメールとかラインのメッセージぐらいであればよいのでしょう
が、動画を見る人が多いとちょっと厳しいような気がします。
無料だからとも思いますが、そもそも使えないものはサービスとは言えない気も
します。そのうちせめてメールチェックには使えるようになることを期待したい
と思います。