旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

日本コンセプトから株主優待をいただきました

2020-03-31 19:00:00 | 株主優待
日本コンセプトから株主優待をいただきました。
500株保有なのでVISAギフト5000円分です。
同社株は元々200株保有していましたが、株式分割して400株になったところで、100株買い増しして、優待を確保しました。
同社の業績が好調というのもあり、まだ若干の含み益です。



ハイパーから株主優待をいただきました

2020-03-30 19:00:00 | 株主優待
ハイパーから株主優待のクオカード1000円分をいただきました。
持株の株価は、見る気もしないほど下がっているのもあれば、それほどでもないもの、逆に上がっているものがあります。
ハイパーは見る気もしない株価50%減の分類になります。法人へのパソコン販売が主たる事業ということなので、すぐに業績が悪くなるとは思えないのですが、仕方がないですかね。


楽天から株主優待のご案内をいただきました

2020-03-29 19:00:00 | 株主優待
楽天から株主優待のご案内をいただきました。
昨年は手続きをしなかったため、優待はもらっていませんが、今年は優待も随分とシンプルになっており、わかりやすかったので、楽天キャッシュと旅行券の申し込みをしておきました。
今となっては旅行券も期限までにつかえるのかどうか。



すかいらーくから株主優待をいただきました

2020-03-28 19:00:00 | 株主優待
すかいらーくから株主優待をいただきました。
2名義でそれぞれ300株分11000円、100株分3000円で合計14000円分の優待券です。
使える店舗も多く、便利です。
引き続き、株価を見ない日が続いています。
マスクに続き、トイレットぺーパーと思っていたら、なんとパスタとかパンまで買えなくなってきました。
物流に何の問題もないのに、なんで生鮮食品まで買い占めるのか、さっぱりわかりません。


トーセイから株主優待をいただきました

2020-03-15 19:00:00 | 株主優待
トーセイから株主優待のクオカード1000円分をいただきました。
クオカードはコンビニなどで使えるので便利です。とは言え、クオカードはキャッシュレスの先がけだと思うのですが、PayPayのように使える店舗が日々増えるどころか、ガストのように使えなくなるケースもあります。
読み取り機が多分専用なのも普及しない原因なのか、資本力の差なのか、はたまたやる気の問題なのか。



ヤマハ発動機から株主優待のご案内をいただきました

2020-03-11 19:00:00 | 株主優待
ヤマハ発動機から株主優待のご案内をいただきました。
100株2名義なので、1000Pointから2品を選択します。
焼き肉レストランさわやかのプリペイドカードも良いのですが、静岡にしか店舗がないようなので、熊本ラーメンセットを2つ選択しました。



サッポロHDから株主優待のご案内をいただきました

2020-03-10 19:00:00 | 株主優待
サッポロHDから株主優待のご案内をいただきました。
100株保有なのでビール4本を選択しました。
キリン、サッポロとビールを選択しましたので、久しぶりにビール風の飲料ではなくビールを飲むことができそうです。



キリンHDから株主優待の案内をいただきました

2020-03-09 19:00:00 | 株主優待
キリンHDから株主優待の案内をいただきました。
100株なので、ビール4本セットを選択しました。
いよいよ12月銘柄の優待の案内が届き始めました。
株価はこの1週間ほど見ないようにしています。ここまで下がると、ある意味どうでもよくなってきます。ゆえに優待と配当のみが楽しみです。



JTから株主優待の案内をいただきました

2020-03-08 19:00:00 | 株主優待
JTから株主優待の案内をいただきました。
とせっかく案内があったJTですが、ショックで2日寝こみました。
これまで4名義で保有しており、優待と配当で株価が下がっても、それなりに納得していたのですが、何と3名義分は優待の案内が届きませんでした。
何かの間違い?と思ったのですが、考えてみると届かなかった3名義は貸株をしており、間違いなく、この貸株が原因ということかと思います。
とは言え、ちゃんと届く株もあるので、JTは四半期ごととか株主を確認しているのでしょう。実際に何年も保有しているのに、全くやってられません。