旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

中央倉庫から株主優待と配当をいただきました

2014-06-30 23:03:05 | 株主優待

中央倉庫から株主優待と配当をいただきました。

こちらの株主優待は「お米券」です。100株保有で2枚もらうことができます。加えて3年以上保有しているとさらに1枚お米券が追加になります。

業績は横ばい傾向が続いていますが配当も手取りで年利換算で2%ほどとまずまずです。優待がある限りは多分売却しないでしょう。


ヤマハから株主優待をいただきました

2014-06-29 18:38:09 | 株主優待

今年もヤマハから株主優待をいただきました。

北の丸ビーフカレー、北の丸チキンカレー、桜えびふりかけ、抹茶ラテで定価合計1500円相当です。これに加えてヤマハリゾートの宿泊優待券が付いています。

つま恋と葛城北の丸リゾートはどちらも静岡県なので、さすがに遊びに行くことはないですが、カレーでも食べてリゾート気分を満喫したいと思います。

ヤマハは、業績が好調でこの2年で見ると株価が2倍以上になっています。2年前には日々下がるヤマハ株を少しづつナンピンして最大で800株まで保有しましたが、優待が3000円相当になる1000株までもう少しというところで株価が上がり始めたので、それ以上は買い増しができませんでした。

それなりの含み益となったので、700株は売却して現在は100株保有ですが、とても好きな会社なので買える水準までくれば(こない方がよいですが)また買いたい銘柄です。


LumixDMC-SZ8のWiFi接続の設定

2014-06-29 10:17:22 | IT

AIAI用のデジタルカメラを購入してきました。

AIAIが選んだデジタルカメラはLumixのDMC-SZ8です。数年前から見ると考えられないくらい性能がよくなっています。とは言え、コンデジはスマホと競合するのか、売り場面積も縮小されていました。そのおかげで、逆にすべてのメーカーがコンパクトに集約されていて見やすくなっていました。

カメラとしての性能UPもさることながら、最近のデジカメはWiFI機能も付いていて、使いようによってはとても便利そうです。

そこで早速、我が家のアクセスポイントを経由してパソコンと接続できるように設定をしてみました。

ところが、アクセスポイントからパソコンには接続されているようですが、何度やっても「共有フォルダがみつかりません」とカメラに表示されます。

一応、パソコン側でも「共有フォルダ」は作成しているのですが、全く認識してくれません。

そこでLUMIXの相談窓口に電話してみたところ、受話器を持ち20分待ちでようやくつながりました。(でも対応はとても親切)ご教示のとおりまずはパソコン上に「共有フォルダ」を作成するところから設定をして行きました。

その後は昨日からやっていたのと同じようにカメラのWiFi設定からまずはアクセスポイントを検索して、WiFiによりアクセスポイントへの接続を完了。そして自分のパソコンを見つけて、接続をしてみました。

でもやはり「共有フォルダ」までたどり着くことはできませんでした。相談センターではこれ以上のことはできません。とのこと。

しかたがないので、もう一度自分で考えてみました。

我が家のWin7パソコンは自宅で、しかも私しか使わないので、パソコンではパスワード設定をしていません。さらに共有フォルダの設定でも「パスワードなし」を設定しているのに、カメラ側では「ユーザーアカウント」と「パスワード」を聞いてくるのです。

そこで、面倒なのですがパソコンの「ユーザーアカウント設定」でパスワードの設定をしてみました。

その後、もう一度カメラからWiFi設定をしてみました。

アカウントと先ほど設定したパスワードを入れたところ、何と先ほど作成した「共有フォルダ」が現れ、問題なくカメラから(カメラ-(WiFi)アクセスポイント(有線LAN)パソコン)パソコンへ撮影した静止画を送信することができました。

もし、同じように「共有フォルダ」にたどり着けない方がいれば、一度試してみる価値はあるかもです。

それにしても取扱説明書を見ても一番知りたい情報は省略されています。さらに相談室でもわからず。今回は偶然に接続されましたが、わからないとせっかく便利で素晴らしい機能が付いていても、使えないままということもあり得るのかも。 

 


日清オイリオから株主優待と配当をいただきました

2014-06-28 09:25:01 | 株主優待

日清オイリオから株主優待と配当をいただきました。

株主優待は毎年油の詰め合わせになります。自社製品と関係のない優待も多いのですが、こちらは3000円相当の自社製品詰め合わせです。今回はBOSCOエキストラバージンオイル、ヘルシーリセッタ、日清べに花油のセットです。

株主通信を見れば業績は今期増益、来期も増益予想となっています。

自動車などの輸出企業とは異なり、同社は原料を輸入しているので円安はマイナス要因になります。その中での増益なので価値ある増益なのかなと思います。

食品系は安定した株価も魅力の一つです。そのようなことで、この数年は株価に大きな変動はなく300円から400円のレンジで推移しています。

 


ゼンショーホールディングスから株主優待と配当をいただきました

2014-06-27 23:32:46 | 株主優待

ゼンショーホールディングスから株主優待と配当をいただきました。

ゼンショーHDは、すき家、はま寿司、ココス、ビッグボーイ、なか卯ほか一度は聞いたことのある店舗の展開をしています。最近はすき家の従業員の負担増加による閉店などネガティブなニュースも聞かれました。その辺は、トップメッセージにしっかりと記載されていました。

売り上げは、M&A効果による新規業態の連結により12.2%増になっています。株価しては、3月に行った公募増資による影響なのか1株1000円近辺で停滞しています。

それでも手取りの配当は1株あたり6.39円で中間を合わせると利率は1%ほど。さらに100株で1000円*2回の優待なので1家に1ゼンショーHDと言う感じです。


北海道ガスから優待品のメロンが届きました

2014-06-25 21:25:19 | 株主優待

北海道ガスから優待品のメロンが届きました。こちらは6月7日に優待のご案内をいただき、返送していたものです。メロンをお願いしたのでもう少し時間がかかるかと思いましたが、意外と早く届きました。

やはり、優待品が届くとうれしいです。


三菱商事から配当をいただきました

2014-06-24 21:12:16 | 株式投資

三菱商事から配当をいただきました。今期は過去最高の1株68円です、さらに来期は70円を予想しています。

加えて自社株買いも実施です。

もちろんそれに伴い株価も上昇しています。それにしても2013年度の業績を見ると、売上高が約21兆円です。さすがは天下の三菱だけあり桁が違いますね。

株主優待とはなっていませんが、「東洋文庫」の無料券が2枚付いていました。入場料が一般900円なので、これだけで1800円相当の価値があります。

 


アルファから株主優待と配当をいただきました

2014-06-23 22:43:24 | 株主優待

アルファから株主優待と配当をいただきました。

アルファの株主優待は100株以上の株主が1500円相当、300株以上が2000円相当、1000株以上が3000円相当の商品です。同封されているオリジナルカタログから選ぶことができます。

100株保有なので1500円相当のカタログが送付になっています。本当に1500円なの?と言う感じもしますがありがたく博多ラーメンセットをいただくことにします。

今期は増収増益で、来期も増収増益予定になります。配当は中間が1株15円、期末が15円で年間配当は30円になります。直近株価から見た手取りの年利は約2.4%になります。

ちなみにアルファは自動車や住宅の鍵の生産、販売が主な事業になります。自動車の販売が伸びているので、その間は業績も増収増益基調なのかなと予想しています。


いちご狩りへ行ってきました

2014-06-22 18:17:43 | 北海道

いちご狩りへ行ってきました。

場所は北広島市にあります「ストロベリーえーちゃんランド」です。

こちらは、昨日参加した「ツール・ド・キタヒロ」でいちご狩りを楽しんだところです。さすがに家族の中で一人だけいちご狩りを満喫してはということで家族全員で行ってきました。

料金は一人600円です。昨日「明日もやっていますか」と聞いたところ「もちろんやっていますが、土、日は早く来てください。遅い時間ではいちごがなくなり入場できないことがありますよ」とアドバイスがありました。そんなわけで早起きして9時に到着しました。すでにたくさんの人が来ており、10時には本日終了の看板が立っていました。

今年は6月に雨が多く降っているので、いちご農家のみなさんも大変なんでしょうね。


アルゴグラッフィックスから配当をいたきました

2014-06-22 15:50:12 | 株式投資

アルゴグラフィックスから配当をいただきました。期末の配当は1株30円で、今期から中間期の配当も30円あるので、年間配当は60円です。直近の株価から算定した手取りの年利は2.8%ほどになります。

アルゴグラフィックスは東証1部銘柄なのですが、実は昨年までは聞いたこともありませんでした。同社は3次元CADの販売も行っており、昨年に3Dプリンター関連で注目された時期があり、その時に初めて購入しました。

そのような動機で購入したものの3Dプリンターに本当に関連しているのかどうなのかもわからないまま保有しています。業績を見れば増収増益となっており、さらに株主通信をみれば成長性もありそうなので、当面は保有方針でいこうかなと思います。