旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

双日からクオカード当選のご案内

2013-01-29 19:35:16 | 株主優待
 双日から500円のクオカードが届いた。何と言ってもうれしい。
 しかしながらアンケートに回答したことも全く覚えていなかったが、中間配当の送付にあわせてアンケートもあったことを思い出した。
 何事も無欲に勝るものはないと実感した出来事だった。 

Peach Air 初搭乗

2013-01-20 12:17:18 | 国内旅行
 次回に活用するための備忘録!

 千歳発 9:20発関西国際空港行きの便に搭乗した。
 搭乗手続きは30分前まで、そして搭乗ゲートには20分前まで。
 ゲートは1番ゲートだった。元の国際線ゲートなので、千歳空港の中では最も端に位置しており一般的には不便な場所にある。のはチープな料金からも仕方がないところ。
 飛行機はどの時点が出発の時間で到着の時間なのかはわからないが、9時には飛行機が搭乗ゲートを出発して、離陸したのが定刻の9:20頃だった。
 関空には定刻より10分ほど速く到着した。そのおかげで11:40のシャトルバスに間に合いった。第1ターミナルまでは5分ほどのバスの旅。最短のJRの時間は11:50だったので急げば間に合ったのかもしれないが、余裕を持って12:02発の関空快速に乗車した。
 関西空港-ユニバーサルシティ 1160円(大人一人)
 
 ユニバーサルスタジオまでは第1ターミナル12:10発のリムジンバスもある。ドアtoドアで便利かつ到着時間はほとんど同じだが料金が高い(1500円)ので、今回はJR利用にした。

 ユニバーサルシティ駅には13:20着。すぐにホテルでチェックイン。

 ホテルで1.5日パスを購入した。1.5日パスは通常は15時からの翌日1日の利用となるが、17時までの開園日などは13時からの入場が可能となる。

 帰りは、ジャンジャン横丁で串カツを食べてから無料バスでなんばまで。ガイドブック持って歩いているとみなさんとても親切に「どこ行きはるの」「なんばまで」「それなら無料バスそこから出とるよ」と声をかえてくれる。バス停でも「大阪に来たらガイドブックなんかいらへん」「聞けばみんな親切に教えてくれるわ」と。(関西弁は正確ではない)

 なんばを散歩してから南海で関空まで。
 15:40発(890円)で関空は16:27着
 関空第1ターミナルでおみやげを購入してシャトルバスで第2ターミナルへ。
 17:00発、5分ほどで第2ターミナルへ到着。
 よほどお目当てのみやげものがない限りは第2ターミナルのショップでも一般的なおみやげは購入可能。
 さらに制限エリア内でもそれなりのショップがあり、一般的なおみやげは購入可能。

 ピーチの搭乗方法
 千歳では窓側の席(AとF)から優先搭乗開始。(連れがいる場合は一緒にどうぞとアナウンスあり。)
 関西ではABCから優先登場。(連れがいる場合は一緒にと言われなかったので、ABC-DのTakefamilyはABCとDの2回に分けて搭乗)
 
 
 
 

ウィンターバケーションin大阪

2013-01-19 08:14:53 | 国内旅行
 今回は初LCCで2泊3日の旅行。オフシーズンなのか飛行機、ホテルとかなり安くなったもののメイン目的地の一つであるUSJは開園時間が10時-17時なのにチケットはオフシーズンもピークシーズンも料金は変わらない。もちろん空いているのでアトラクションの待ち時間は少なくてある意味快適なのは間違いがない。どのアトラクションでも最大で30分ほど待てば乗ることができる。最高気温が一桁台ではあるものの札幌に比べれば暖かい。今回はオフィシャルホテルに宿泊しているので到着してからUSJとその周辺での滞在。




ツルハHDの配当

2013-01-12 17:37:45 | 株式投資

 ツルハHDから中間配当が届いた。堅調な業績を反映して1株50円の配当。
 そこで着目したのが配当金に対する税金。
 これまでは所得税(国)7%と住民税(地方)3%を合わせた10%が配当金にかかる税金だった。この1月からはそれに復興特別所得税が0.147%が加わり合計で10.147%となる。この0.147%が復興に使われるのは異論のないところなので、東北地方の復興のみに有効に活用してほしい。


予想外のTOB オストジャパン

2013-01-10 20:15:03 | 株主優待
 この2期ほど優待もあって配当もあるので長期方針で考えていたオストジャパンが何とTOBになった。
 公開買い付けは埼玉の富士薬品とのこと。
 考えてみれば札幌アンビシャス市場に上場したのが2007年IPOバブルの終盤だった。
 公募価格が117,000円に対して初値は101,000円だった(?)。売るに売れずに5年と少し。
 その後、しばらくは株価は低迷していたものの株式分割(1→300)、配当、優待で最近は公募価格を上回るところで推移していた。
 そこに持ってきて1株811円でTOBなので単純に計算すると300株で243,300円。公募価格で購入すると126,300円の儲け(手数料は考慮せず)になる。まあ、それはそれで素直にうれしいが、札幌アンビシャス市場に上場して、これから札幌アンビシャス市場に貢献するのではといった企業がTOBされてしまうのはちょっとどうなのかなと思う。また札幌から上場企業が減ってしまう。札幌経済が盛り上がることを期待して値上がり益で買い物をするしかないか。