3万円ほどでリーマンショック少し前に購入したインデックス株が、今年に入ってから2000円前後で推移していたのでそのままにしていた。ところが同社が久しぶりにニュースで報道(ネガティブニュース)されたのを見て、すぐに売りに出したものの連日のストップ安で売れずにいたが本日、ようやく全株売却完了。
売値は、1株426円で手数料が200円引かれて手元には1株226円。1株あたり3万円の実損となった。
購入当時は、新興市場ブームの終盤だったのでブームにのってあまり考えずに買ってしまった。新興市場がジャスダックとかヘラクレスとか何だかかっこよい市場に思えていたが、そもそもは店頭株。素人は手を出すなと言われていた?店頭株なのにIPOバブルに踊らされてついつい買ってしまった。
アベノミクスのおかげで損害もあまり気にならずに、どうでもよい株のすべてが整理ができた。これからは堅実に行こう。と反省。