愛知県西尾市からふるさと納税の感謝品、お米10キロをいただきました。
令和2年最初の納税になります。
今回は「さとふる」経由です。

佐賀県上峰町からふるさと納税の感謝品をいただきました。
寄付額の3割が上限になってから1万円で10キロのお米をみつけるのも難しくなりました。
千葉県八街市からすいか2玉、秋田県湯沢市からさくらんぼをふるさと納税の感謝品としていたたきました。
フルーツ好きの我が家では、ふるさと納税のフルーツはかかせません。
泉佐野市からふるさと納税の感謝品のお米15キロをいただきました。
今年に入ってからは長崎市のみかん、湯沢市のりんごに続き3回目の感謝品です。
多少、利便性は低下した気もしますが、まだまだよい制度だと思います。