こんばんは、さくらです。
桜美林大学大学院大学アドミニストレーション公開研究会、無事に終わりました。
懇親会&二次会が終わるまで、雪も降らず、ほっとひと安心です
諸星先生のお話は案の定、炸裂していて、記録には残せない言葉も多々ありましたけど(笑)、すごく面白かったです。
現在の職場では教務委員会担当として、教学の様々な話題に接していますが、GPA制度やシラバスの充実などを大学在学中に経験できたことは、諸星先生が教学担当副学長時代に導入してくださったおかげなのでした。桜美林大学で学べたことを改めて誇りに思うエピソードです。
私の発表は、15分の持ち時間を3分オーバーしてしまって、だいぶ反省しました
もともと準備の段階で、ギリギリかオーバーしそうだなという予感はあったのに、「諸星先生の話を絡めてね」というオーダーを受けても何も削らなかったことが敗因かと。
精進あるのみですね。
なかなか人前で話をさせていただく機会がないので、良い経験になりました。
参加してくださった方々に、心から感謝いたします。ありがとうございました!
今日は眠いので、この辺で。
とりいそぎの終了報告でした!
あたたかくして、おやすみください
桜美林大学大学院大学アドミニストレーション公開研究会、無事に終わりました。
懇親会&二次会が終わるまで、雪も降らず、ほっとひと安心です

諸星先生のお話は案の定、炸裂していて、記録には残せない言葉も多々ありましたけど(笑)、すごく面白かったです。
現在の職場では教務委員会担当として、教学の様々な話題に接していますが、GPA制度やシラバスの充実などを大学在学中に経験できたことは、諸星先生が教学担当副学長時代に導入してくださったおかげなのでした。桜美林大学で学べたことを改めて誇りに思うエピソードです。
私の発表は、15分の持ち時間を3分オーバーしてしまって、だいぶ反省しました

もともと準備の段階で、ギリギリかオーバーしそうだなという予感はあったのに、「諸星先生の話を絡めてね」というオーダーを受けても何も削らなかったことが敗因かと。
精進あるのみですね。
なかなか人前で話をさせていただく機会がないので、良い経験になりました。
参加してくださった方々に、心から感謝いたします。ありがとうございました!
今日は眠いので、この辺で。
とりいそぎの終了報告でした!
あたたかくして、おやすみください
