こんにちは。さくらです。
また60日以上、空けてしまいました(苦笑)
gooブログは、60日以上更新しないと、テンプレートが変わる仕組みになっているのです。
大学ノートに戻さなければ。
さて、最近の私は、めっきり仕事三昧です。
えっと、お金をいただいている方の。
私はいま、ロースクール修了生対象の自修施設&課外講座運営を行う事務室という、割と特殊なセクションで働いております。
最近は司法試験合格者が司法修習に行く前に、後輩(法学部生・ロースクール在学生)たちの指導にあたってもらう企画を進めていて、法曹のひよこさんたちと一緒に仕事をすることが多く、いわゆる学生対応に近い現場にいるので、とても楽しいです。
おかげさまで、14時間くらい学内にいますけど…ちょっと反省気味です
あと1か月くらいで、彼らは司法修習に旅立っていくので、それまでは私も一緒に、全力で走っていこうと思います。
でも、自分の勉強も続けていますよ!
大学職員の師匠とともに、来年5月の大学教育学会でラウンドテーブルの企画を出そうか、という話を進めています。
テーマはもちろん(?)、オープンキャンパスです。
実現できるように、がんばりますので、開催された暁には、ぜひ参加してください。
ここでも少しずつ、発信していこうと思います。
最近は、だいぶ元気です!
自分でもびっくりです(笑)
近況報告でした。それではまたー
また60日以上、空けてしまいました(苦笑)
gooブログは、60日以上更新しないと、テンプレートが変わる仕組みになっているのです。
大学ノートに戻さなければ。
さて、最近の私は、めっきり仕事三昧です。
えっと、お金をいただいている方の。
私はいま、ロースクール修了生対象の自修施設&課外講座運営を行う事務室という、割と特殊なセクションで働いております。
最近は司法試験合格者が司法修習に行く前に、後輩(法学部生・ロースクール在学生)たちの指導にあたってもらう企画を進めていて、法曹のひよこさんたちと一緒に仕事をすることが多く、いわゆる学生対応に近い現場にいるので、とても楽しいです。
おかげさまで、14時間くらい学内にいますけど…ちょっと反省気味です

あと1か月くらいで、彼らは司法修習に旅立っていくので、それまでは私も一緒に、全力で走っていこうと思います。
でも、自分の勉強も続けていますよ!
大学職員の師匠とともに、来年5月の大学教育学会でラウンドテーブルの企画を出そうか、という話を進めています。
テーマはもちろん(?)、オープンキャンパスです。
実現できるように、がんばりますので、開催された暁には、ぜひ参加してください。
ここでも少しずつ、発信していこうと思います。
最近は、だいぶ元気です!
自分でもびっくりです(笑)
近況報告でした。それではまたー
