このブログを偶然にも必然にも読んでくださった皆様は、
女性が多いのでしょうか?男性が多いのでしょうか?
今日は大学のトイレのお話を書こうと思います。
このブログを読んでくださった方は、何らかの形で大学に関わって
いる方なのではないかと思いますが(そうでない方も大歓迎)、
私思うんです、
女子学生とって、
女子トイレのキレイさって
大事なのではないかと。
大学関係者のどのくらいの方が気にしているでしょうか?
ある日大学のトイレに入ったら、お試し期間ということらしく、
とてもいい香りを放つダストボックスがおいてありました。
そこで、身をもって体感したのが、トイレの匂いと心地よさの関係。
匂いって大事ですよ!
いい匂いであれば、トイレが多少古かろうと、汚れていようと、
そんなに気にならないのではないかと思うくらい。
女子大だと気にしているところもあると思うのですが、
皆さんの(所属or出身)学校はいかがでしたでしょうか?
受験生は見ていると思いますよ。
アンケートにも反映されない、小さなことですが、あなどれません。
今、私立大学では特に、便座が暖かいのは当たり前、音姫が付き、
ウォシュレットも完備されているなんてとこもザラですよね。
でも、それと同時に、匂いを、一度気にしてみてください。
この前東大に行く機会があったのですが、東大の女子トイレは
泣きそうになりました殮
今時駅のトイレだってもっと快適だぞ、と思うくらい。
くさーい(泣)
東大はオープンキャンパスのときに、女子受験生のための
講演を開いたりして、女子の入学者を増やそうとしているようです。
それは、女子の研究者や、社会進出を推進、応援するためだとか。
志はいいと思うのですが、トイレもキレイにしたら、
もっといいんじゃないかなぁ?と思いました。
そういえば、どこの女子大だったか、トイレをウリにしているところが
あるんですよね。
大理石も使っているとか書いてあったような…。
女性が多いのでしょうか?男性が多いのでしょうか?
今日は大学のトイレのお話を書こうと思います。
このブログを読んでくださった方は、何らかの形で大学に関わって
いる方なのではないかと思いますが(そうでない方も大歓迎)、
私思うんです、
女子学生とって、
女子トイレのキレイさって
大事なのではないかと。
大学関係者のどのくらいの方が気にしているでしょうか?
ある日大学のトイレに入ったら、お試し期間ということらしく、
とてもいい香りを放つダストボックスがおいてありました。
そこで、身をもって体感したのが、トイレの匂いと心地よさの関係。
匂いって大事ですよ!
いい匂いであれば、トイレが多少古かろうと、汚れていようと、
そんなに気にならないのではないかと思うくらい。
女子大だと気にしているところもあると思うのですが、
皆さんの(所属or出身)学校はいかがでしたでしょうか?
受験生は見ていると思いますよ。
アンケートにも反映されない、小さなことですが、あなどれません。
今、私立大学では特に、便座が暖かいのは当たり前、音姫が付き、
ウォシュレットも完備されているなんてとこもザラですよね。
でも、それと同時に、匂いを、一度気にしてみてください。
この前東大に行く機会があったのですが、東大の女子トイレは
泣きそうになりました殮
今時駅のトイレだってもっと快適だぞ、と思うくらい。
くさーい(泣)
東大はオープンキャンパスのときに、女子受験生のための
講演を開いたりして、女子の入学者を増やそうとしているようです。
それは、女子の研究者や、社会進出を推進、応援するためだとか。
志はいいと思うのですが、トイレもキレイにしたら、
もっといいんじゃないかなぁ?と思いました。
そういえば、どこの女子大だったか、トイレをウリにしているところが
あるんですよね。
大理石も使っているとか書いてあったような…。