憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

佳子内親王 聾唖連盟に御就職

2021-04-30 23:24:03 | 佳子さま
佳子さま、ろうあ連盟に就職 5月から非常勤嘱託職員で
2021年04月30日18時32分 時事com

宮内庁は30日、秋篠宮家の次女佳子さま(26)が、一般財団法人「全日本ろうあ連盟」(東京都新宿区)の非常勤嘱託職員として、5月から勤務されると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間はテレワークで事務作業などに当たる。
 同庁によると、5月6日から週3日程度勤務する。契約は2022年3月31日までだが、更新も可能。佳子さまはこれまで、同連盟主催の「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」などの行事にたびたび出席しており、自ら希望し今年2月末からインターンとして同連盟で働いていた。
 佳子さまは30日、お住まいの宮邸で、都内で開催されている「第53回なるほど展」(婦人発明家協会主催)をオンラインで見学した。同庁によると、単独での公的活動は昨年10月以来。4月26日に会場を訪れる予定だったが、緊急事態宣言を受けオンラインになった。

「第53回なるほど展」をオンラインで見学される秋篠宮家の次女佳子さま
=30日午後、東京都港区の宮邸(宮内庁提供)

2019年に 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科をご卒業。
その後御公務で御姿を拝見するものの、「普段、何をされているのか」
という声が上がることもあった佳子内親王のご就職先が決まったようです。

一般財団法人全日本ろうあ連盟

紀子妃殿下と手話の関わりは長く、秋篠宮家といえば手話。手話といえば秋篠宮。というイメージがありますので、佳子内親王の就職先が聾唖連盟と聞いても、まあ、そんなものでしょう。
他の御公務との兼ね合いもあるし、結婚までの腰掛けとしても、結婚後を見据えてのパート勤務としても、週三日の非常勤勤務は具合がよろしいのでしょう。
勤務先を通じて名目をつけてカネを回すことも可能です。
佳代さんのケーキ店パートなど、カネを小室母子に回すためのトンネルパートの匂いがプンプンするじゃありませんか。

佳子内親王は親しみやすい美人でいらっしゃる。
派手そうに見えて、おしとやかと報道されているし、国民の前では常に無表情で何を考えているのか解らない眞子内親王よりは、心が顔に表れるかたのように思われます。
勉強はおそらくお嫌い、ICUの成績も言わぬが花という人もいる。
真っ直ぐすくすく育った御姫様と思っているがどうだろう。思いを裏切られることになるのだろうか。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らむぶる)
2021-05-01 13:33:08
どうでしょうか。おえねえ様の騒動を間近で見ているから、慎重になっているでしょ、と思いますが。
 内親王方のご就職って、無報酬ではいけないんでしょうか
。だってまるまる血税で生活しているわけで。労働の尊さを知るべくだかなんだか。
返信する
Unknown (如意)
2021-05-01 21:17:27
らむぶるさん
こんばんわ。

そうかー。矢っ張りねー。

私も聾唖連盟に就職されたという報道に、一瞬、ボランティアスタッフとして手話通訳をされるのかと思ったのですが、事務職と知って肩すかしをくらったような気がしました。

すごく昔、日本を仕事で訪問したヨーロッパの王室のかたが書いた本の中に「日本の皇族が何も仕事をしていないのに、驚いた。ヨーロッパの王族は皆、仕事を持って働いている。私はカメラマン、ジャーナリストとして働いている。日本の皇族も働くべきだ。」というようなことが書いてありました。
なので、紀宮様が山階鳥類研究所へ就職され、内親王としてはじめて給与を得られたとき、ヨーロッパかぶれの美智子さまが、ヨーロッパの王族に倣ったのだろうと思ったものでしたが。笑。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。